

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「書架分類」と「書誌分類」、「分類目録」と「件名目録」の違いならわかるものの、この二つとなるとよくわかりません。
もしかして、Web上でしか調べていないのはないですか? 図書館に行って複数の図書を調べましたか?
それぞれの定義がわかっているのであれば、容易に両者の違いも推測できると思いますし、普通に、資料組織の教科書などにも書かれている(書かれていることから推測できる)と思うのですが・・・。
ですので、簡単なヒントだけ。
書架分類は、書架と資料を一対一で対応させるので、資料(のラベル)に付ける分類記号は基本的には一つだけです。また、形態や利用方法などで資料を別置する場合があるので、同一分類の資料が必ずしも同じ書架にあるとは限りません。
分類目録を作成する場合、複数主題を持つ資料には主題の数だけ分類記号を付けてもかまいません。
上の大雑把なヒント以外に、検索方法(資料の探し方)の違いなどいろいろな面が異なっているでしょう。後は自分で調べてお考えください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よい行いなら、とても嫌なこと...
-
模試に遅刻しそうです。
-
あなたが “不可能” だと思って...
-
から と まで ~と?
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
低圧コンデンサについて
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
-
レポート文字数
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
学校の入試の公正性、公平性
-
契約の履行着手後の解除
-
高校の積立金について
-
平凡な人
-
芝浦工業大学3年、4年次の土木...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
永年勤続表彰 祝儀袋 表書き
-
目録カードの書き方がよく分かる本
-
書架分類と分類目録
-
書架分類
-
高速道路?に迷い込む
-
b型作業所に行くより、図書館で...
-
図書館で私物のパソコンを図書...
-
住宅地図
-
図書館でしゃべる奴がムカつき...
-
BSH・・・・
-
時間つぶしに図書館で10時〜3時...
-
図書館でよく本を読む人に質問 ...
-
町民図書館で子供が騒いでひど...
-
president、定期購入してますか?
-
手県、富山県、島根県、山形県...
-
教えてください!! 問題 ある...
-
図書館で静かに寝てたら怒られ...
-
図書館の無線LANでAVとニコニコ...
-
図書館とかによくいる司書の非...
-
長崎県の古い地名
おすすめ情報