dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Quarkで右開きの製品パンフレットを作っています。
本文の文字組は(右開きなのに)横組みです。

右開きにするためには、ドキュメントの新規作成で
「デフォルトの組み方」を「縦組み」を選択すればよいことは承知しています。

そこで本題ですが、
上記のドキュメントでは、新しくテキストBOXを作るたびに
「縦組み」を「横組み」に指定し直さなければならずとても面倒なため、
『右開きで“デフォルトの組み方が横組み”のドキュメント』を作る方法、
または設定の変更方法などがありましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



クオーク3.3&4では、その設定はできないかと思います。

なので一度横組み設定をしたBOXを複製で使用することをオススメします。
本文・ネーム・CAPなどの書体級数が決まり物でしたら、スタイルで管理させると手間が省けます。

あとはライブラリを作っておくのも手かと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはりそのような方法しかないのですね。
教えていただいたいずれかで対処しようと思います。
デフォルトではほとんど使い物にならないソフトだということを再認識いたしました。

お礼日時:2007/09/13 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!