
こんばんは。
将来リッターバイクのSSに乗ろうと思っているものです。
そこで疑問、心配がありましたので質問しました。
SSバイクに乗りたいが維持費が心配です。
雪や雨台風の日には乗りたくないので、軽自動車は欲しいですミラなど。
そこでこの二台を所有すると成ると、走り屋車を一台所有しているのと同じ維持費が掛かるのでしょうか??
どうしてもリッターバイクに乗りたくています。
軽が維持が無理ならばジャイロやバギーなんかも考えています。
月に~6万までなので余り使えません
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
・税金
バイクの税金なんて5000円程度です。
楽勝。
・保険
保険に入るのが初めてと仮定して・・・バイク4000円/月程度です。
楽勝。
・車検
全て自分でやって3万程度。
2年に1回ですからあまり問題無いです。
・消耗品
オイル・・・5000km毎でいいと思います。年間走行距離により費用は変動。
バイクは3000km毎交換だろ~って人もいますが、長年5000km交換で問題は出てません。とりあえず100%化学合成のオイルで7000円/4L程度なら大丈夫かなと。
タイヤ・・・5000~10000km毎に交換。3000km毎とか言ってる人もいますが、異常な走り方しなければ極端には減りません。
前後で5万程度。
月に6万使えるとしたら楽なもんです。
私は月2万の小遣いでリッターバイクを維持しつづけてます。
数十万の改造費がかかってますが、年月もかかってます。
とにかく、普通に考えれば月1万づつバイクメンテナンス貯金をしたら全く問題ないことがわかります。
改造費は自分で調整してください(笑)
ローンで買うとなると、頭金無しで2年払いの場合に3万/月くらいだと思います。
結構つらいです。
でも6万をすべてバイクに使う覚悟があるなら十分に維持できると考えていいでしょう。
No.3
- 回答日時:
インプレッサ、ビモータsb6r、カワサキKDX200を維持しています。
月6万までという縛りつきですか?厳しいですね。
20歳前後として考えると。
保険代
バイクも車も12000円くらいでしょうか?
24000円。これは公道を走る上で確実に必要なものです。
残り36000円で2台の維持です。
車は金食い虫ですから軽自動車でもそれなりの出費がかかります。
バイクは上記の保険代12000円
2年に一度の車検代27000円(自分で整備してユーザー車検)
タイヤが3000k毎に前後で5万。
ガソリン、オイル(高性能エンジンにはそれなりのオイルが必要)
車は保険代12000円
2年に一度の車検代、ガソリン、オイル
こちらはあまり掛からないかな。
装備はお持ちでしょうか。
メット、グローブ、ウエアは最低必要です。
バイクか車のどちらかを現金一括払いじゃないと成り立たないですね。
日ごろの足が無いのでしたらそちらが優先かと思います。
都会でしたらバイク買って雨の日は電車利用とか可能ですね。
予算が足りないならばまずは貯金です。
わたしもバイク歴15年ですが結構いじってますね。
乗って、磨いて、弄って、眺めて 楽しいバイクですから。
必要最低限のことだけやればそんなに掛かりませんが結局いろいろ掛かります。(オイルだ、タイヤだ、短期間に消耗するものだらけです。)
No.2
- 回答日時:
・自賠責や任意保険・車検の料金の目安は調べたらわかるでしょう。
後はどんな乗り方や懲り方をするかだと思います。 私はリッターバイク暦、十数年ですが基本的に改造したりお金をかけません。
そう云う乗り方なら、消耗品のオイル・タイヤ交換、ガス代位で特に大金はかかりません。(当然無事故の場合)
しかし、私のようなオッサンライダーは少数派で、たいていの人は、パーツや改造費、皮スーツ・ブーツ等、かなりのお金をつぎ込んでますよ。
様は乗り方と云うか楽しみ方次第だと思います。
No.1
- 回答日時:
乗らなきゃ維持費もかかりませんよ。
(笑)ふざけているのではありません。
四輪を持っていて、冬や天候の悪いとき、通勤には乗らないとなると、ほとんど距離は伸びません。
そうなると、維持費は機械的性能を維持するための費用ではなく、任意保険料などが主になってきます。
それこそ、オイル交換は年一回。タイヤ交換は車検のとき、くらいになってくるでしょう。
そのタイヤ交換が高いのだけど。
点きに6万もお小遣いがあるなら余裕でしょう。
ローン無しという前提ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
吹け上がりが悪いんです。
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
ポケバイって何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報