dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新刊.net http://sinkan.net/
こちらのサイトでは新刊情報を載せていますが、
どうやって情報を取得しているのでしょうか?
amazon apiでは取得できないように思うのですが、
それとも他のサイトから取得しているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

新刊.net は私も利用しているサービスで、よく質問への回答としてお勧めしています。


実際に新刊情報をどのように取得しているのか、正確な所はわかりませんが、少なくともAmazon Web Service を利用しているのはヘルプにも書かれていることですし間違いは無いでしょう。

ここからは私の予想ですが、登録した「キーワード」で拾えるだけの商品情報を取得、その後に独自に発売日で並べ直すとかしているのではないでしょうか?
直前に取得した一覧と比較をすれば、新たに増えた商品の判断もつきます。
日頃使っていてもそんなに頻繁にチェックしているようではないようなので、あながち無理がある方法でも無いような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/15 12:48

サイトを見たところ、Amazon Webサービスを利用していると書いてありましたが・・・。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!