
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
英数半角文字だと、続けて入力した場合、一つの単語とみなして禁則処理をしてしまうんだと思います。
なので、<br>で改行するのがいいのかと思いますが、
IEで対応したいということなので、IE7で動作するかはわかりませんが、
word-break:break-all;
の指示で単語の切れ目を無視して改行してくれると思います。
参考URL:http://www.htmq.com/style/word-break.shtml
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
改行したときの幅を狭くする方法
-
(スタイルシート)スペースは...
-
DreamweaverMXの改行について
-
html形式の覚え書きを簡単に作...
-
\\n \\r \\t について
-
<TD><input type="text"></TD>...
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
ASP.Net 別ウィンドウを開く・...
-
インラインフレームの中の表示...
-
ツールチップの表示時間の調整
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
ASP.NET TextBox 入力制限
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
aviutlで最後まで動画が読み込...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
HTMLのバージョンの確認方法は?
-
_blank?_brank?
-
HTML文章で、表示させない部分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
高校1年生情報の問題について。
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
\\n \\r \\t について
-
テーブルの幅を固定するとnowra...
-
「:」について
-
長いURLを途中で改行(折り返す...
-
HTML を自動で改行してくれるツ...
-
mailtoで本文に改行を入れたい
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
XMLの改行方法とリンクの仕方
-
テキストエリア内の改行もその...
-
VBE でスペースと改行を見える...
-
preタグがプロの現場であまり使...
-
テキストエリア内の改行禁止
-
<PRE>~</PRE>の最後を改行しない
-
改行コードの削除
おすすめ情報