dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか、ご意見を聞かせて頂けると、助かります。。

私には、今 交際3年の彼女がおり、来年結婚予定でした。
私は33歳、彼女は28です。
交際中、いろいろありましたが、2人で人生を共に歩んでいこうと、決意し現在互いに頑張っております。

それが、つい先日彼女が、『結婚を待って欲しい。。』と言い出しました。
理由は、実家の借金。
お父さんが事業(法人として会社を経営)に約9年前に失敗。 自己破産し、来年がその後10年の節目にあたり、それまでは、彼女自身も結婚をせずに(したくても)、家を出る事が出来ませんでした。

彼女は三人兄弟の長女。下に弟・妹がいます。
今は、お父さんは個人事業主として、事業を続けており、弟である長男もそこで専従者として働いています。
妹は、24歳、アルバイトです。

彼女は、会社員で月20万強のお給料で、家計の支えの足しになっています。
そして、現在 実家の借金が また数百万、、。(一千万ちかく)
*(お父さん名義では借りられないため娘たちの名義での借入。借入理由は事業の運転資金と生活費。彼女自身は非常に堅実で、借金癖などありません。幼少から、お父さんのそういった姿を見てきたため、贅沢なお金の使い方は一切していません。。)
どうにか、返済できない額ではないですが、お父さんの健康状態や事業の経営状態等あり、いま彼女が家を出るのは、経済的にとても心配だ。。。という事で、結婚を待って欲しいという要望でした。

しかし、延期するにも年数・期間も定まらず、漠然としています。
彼女が言うには、完済まで待って欲しいのではなく、返済していくメドが立つまで、、ということ。

彼女を好きで付き合ってきて、よくよく考えた末に、結婚も決意しました。
私は、会社員で月収25万ほど。借金はありません。
就職以来こつこつ貯めた貯金が約700万程あります。結婚資金や何かの時の為に、と貯めました。

このお金を、彼女の実家のため、結納金と称し差し上げようかとも想いました。

、、ですが、正直、現在迷っています。   彼女との結婚を。。。

こんな事くらいで、迷うのでは、彼女を本当に好きではない、想っていないのか、、。
本当ならその程度の障害、上等だ!くらいの気概・覚悟で乗り越えなければ、仕方ないのではないか。

等々、考え込んでしまいます。

どなたか、所感を頂けると幸いです。

長々とすみません。。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中11~14件)

あなたは待つことができないのでしょうか?


急ぎでしないといけない理由が??
逆のパターンはここでもたまに出てきますけどね。女の人がしたい!!

まず
1、「全額結納などする必要なし。大目にもなし。」

彼女が婚約・結婚指輪・披露宴・新婚旅行・新居…
などどこまで求めているか、あるいは同居までどれくらい費用がいるかですが
結納100万円したとして、普通に折半したりしても300~400万は必要になると思います。

結納を300万に増やしますか?
私からすると喜ぶが馬鹿らしいお金の使い方だと思います。
自己破産して10年で1千万円。年100万円赤字でしょ?夢を見すぎでしょ。才能無いです義父。
だれも全額くれたなんて思いません。最悪を考えるともっとあると思ってたかられるかも。

あなたは33歳で月25万円(手取りですよね?)。
10年後あなたは月いくら貰えるでしょうか?
今貯金が0になって今後わが身に何かあった時にどうするのですか?
子供ができるだけで経費はたくさんかかりますよ。

リスク管理として最低年収分の貯金があると安心と言われています。
リストラ等ある時代ですから。


2、「なめてんのか!この野郎!!」
1、でも書いたように元々事業向きでは無い気がするのですが、
あなたがご両親に500万円位を結納金と包むとします。

普通ではない金額です。
疑問に思うと思いません?

あなたなり、彼女なりが「借金返済に…」みたいになると
「なめてんのか!この野郎!!」
私ならいいますね。
自分の無力さを突きつけられたみたいです。

何も言わずに500万円渡したら娘がやっていけるのか不安になります。
そんな風習があるの?しきたりに厳しい??
今の相場からは桁外れですからね。


そんなこんなで長々書きましたが、結論は
「あなたが援助することで彼女の会社の役にはたたない」ってことです。

まずは彼女にこれ以上借金をさせないこと。
どれくらいでメドがたつのか彼女と考えてみること。
水商売等副業しない限り会社員の給料が急激に増加する要素はありません。所得と借金を天秤にかけていつまでか何年か期限を決めたらいかがでしょうか?

結局事業が黒字にならない限りこの問題は一生付きまといます。
「今」の気持ちだけで行動するのは危ないと思います。
    • good
    • 0

9年前に自己破産して、今新たに1千万近い


借金ですか???
おまけに娘達に名義を借りてる。
会社を継ぐ息子の名義だけならともかく
そろそろ結婚するであろう娘に名義を借りるなんて。。。
彼女がしっかりしてても
お父さんがいい加減なら
また、借金を増やしますよ。
お父さん想いの彼女ですから
きっとあなたの名義も
貸すことになりかねないです。
弟さんがしっかりしてくれてたらいいんですけど。
彼女と結婚するには、それなりの覚悟を
しておいた方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

700万あげたところで、何も解決しないとおもいますが・・・


結局彼女の父親の仕事はうまくいってないんですよね、弟もそこで働いていて、妹はアルバイトじゃ700万で多少楽になるかもしれませんが、仕事がうまくいかなきゃまた借金漬けですよ。
仕事の方がうまくいくようなら投資とおもってあげてもいいと思いますが、このまま状態が変らなければ、またお金を貸すハメになりますよ。
    • good
    • 0

700万では考えてしまいますよ...。



貯金全額でなくとも、結納金としてはかなり多めの額を
お渡ししたほうが良いですよね。

早くも、「何かの時」が来たのかもしれません。

彼女のご家族も安心してくださると思います。


ただ彼女が心苦しく思ってしまうと考えると心配です。

まずはお二人で、お互いが納得できるまで話し合ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!