dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所に爆音の車 白 セフィーロが
あり、騒音に本当に迷惑しております。
直接文句も言いに行きたいのですが、家といい運転手といい
犯罪者としか思えない風貌なので躊躇しております。
どうしたら相手に安全に改善をお願いできますでしょうか?
助けてください!!!

A 回答 (5件)

私もGT-Rオーナーですが、マフラーは社外の物に変ってます。

音は少し大きめなのですが車検に通る音量です。それでも近所の目もあるので、家に着いたら早めにエンジンを止めます。この辺はその人のモラルの問題もあると思いますが長々とエンジンをかけてるのは、さすがにいらだちます。その近所のセフィーロに乗ってる人もクルマが趣味かと思われますが、モラルがないと思います。騒音で本当に迷惑しているのなら、警察だけでは検挙できません。なぜなら例えマフラーの音量が大きくても立証がないからです。立証するためには騒音測定する機器が必要です。騒音規制値はクルマの年式によって異なりますが、年式が新しいクルマほど規制値は厳しいです。その音量は年式により103デシベル以下、96デシベル以下と決まっておりクルマの年式によって異なりますが、この規制値以内に音量が収まっていれば無罪放免というわけですので、車検ぎりぎりの96デシベルでも間近で聴いたらかなりうるさい音です。検挙できるか何とも言えませんが、一番良い方法は匿名でまず警察に連絡をして陸運支局に連絡してください。騒音機器は警察が持っているわけではなく陸運支局の検査官が持っています。そこでその迷惑な爆音のクルマに音量を測定させてもし音量がオーバーしていれば、はじめて検挙となり違反キップを切られて整備命令がくだるというわけです。
    • good
    • 2

以下はバイクですが車も同様ですので参考にしてください。



「違法改造マフラー騒音バイク車通報方法」
http://sizuka246.blog112.fc2.com/

(以下、上記の内容を紹介)
・各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課にメール・電話・FAXにて通報しましょう。
・匿名連絡可能です。
「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、内容を報告するのみ。

【110番します!!】
110番します。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

通話例:
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の爆音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「~市~区~町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)
    • good
    • 0

まず対象車両のナンバーを完全に確認(メモ)し、


以下のアドレスへ連絡してみてください。
自動車検査独立行政法人:不正改造車通報

http://www.navi.go.jp/report/kaizou/kaizou.cgi?m …

参考(以下の掲示板も・・・
http://8719.teacup.com/jonathan/bbs


参考URL:http://www.navi.go.jp/report/kaizou/kaizou.cgi?m …
    • good
    • 0

安易に警察に頼んでも大して動いてくれないでしょう


ですが手段として考えておくのは有りかと思います
相手や騒音の規模によって以下の段階で考えてみてください。

1、直接交渉
2、駐車場や賃貸関係がある場所ならオーナーに相談
3、警察(注意程度しかしてくれませんが)
4、弁護士に頼んで騒音差し押さえ?の権利を取得する

4番がちょっとうろ覚えですが確実です。(手間ヒマかかりますが)
段階としてはこのような流れでしょうか?
1の直接交渉もいくつかあると思います。
直談判が不可なら書面などで伝えるのも有りかと思います。個人として送るのもいいのですが町内会長に相談して「町内会」としての書面にしてもらうと効果があるかもしれません。

余談ですが、私は「町内会」として書面を出したことがあります
後日お礼参りとして町内会長の家のまわりに暴走族が集まってきました。1つの実例でしかありませんが、危険と思う人物と関わるのは十分に注意してください。
    • good
    • 0

警察に届けてください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!