dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

狭いすれ違いをする時に流す音声案内を作りました、以前の物より内容を改善しています。
https://streamable.com/mod5r2
親に見せると親からはこんなものを作らずに窓開けて直接言えと言われましたが、それではケンカになってしまいます。
ゆずるためのパッシングも相手が腹を立てるかもしれません。
窓を開けて手の甲を見せてバックオーライ(^.^)の感じで手を前後にさせたら相手は腹を立てて降りてきて、私の車のドアを勝手に開けようとしたり、屋根に手をついて文句を言ってきました。
譲っているのに相手の止まるという判断に対して進むように指示を出されたことが腹立たしいのでしょうか?
しかも、その手を払いのけたら通報され暴行罪という事で警察から強制謝罪をさせられ、しかも、警察から「相手が優しい人で良かったね」などと言われて全く納得がいきません!!

事故のリスクが高いバックは極力したくありません、私がバックを嫌がるなら相手が下がればいいだけだと思います。降りて文句を言って警察を呼んで大騒ぎにして全くスマートではありません。

横断歩道で歩行者に道を譲られた時に流す音声
https://streamable.com/vy764t

A 回答 (2件)

対向車が来たらすれ違えないような


狭い道に行くのはやめてください。
目的地がその道の先にあるなら歩いて行ってください。
対向車の相手があなたより運転が未熟な
例えば免許取り立ての人だったら、対向車の後ろに後続車が何台もいたらどうするのですか?

私の行動範囲に貴方のような人がいない事を願います。
今のところいないです。
    • good
    • 3

律儀に聞いちゃったよ…


話しが長いから全部は聞いてくれないんじゃないですかね
質問文にはない「バックはしません、したくありません」「警察呼ばれてもバックしません」「訴えます」は脅迫では?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!