dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある日突然、動画が重くて見られなくなり、接続速度を計測してみると410kbps。
測ってみたのは初めてなのですが、これは明らかに遅いですよね。
NetTuneやEditMtuを使ってみたり、Yahooのカスタマーセンターに問い合わせて、
新しいモデムと交換しても変化はありませんでした。

数日後に電話中にノイズが入るのでNTTに調べに来てもらったところ、電話線が
折れていたそうです。修繕後、これで接続速度も直っているだろうとインターネットに
繋げてみましたが、相も変わらず。
そうしている内にネット接続中に何の前触れもなく電源が落ち、
再び電源を入れようとしたら通風孔?から煙が出てきてしまいました。

基盤が焼けていたそうで、先日修理に出したパソコンは帰ってきました。
故障前に注文していたメモリも増設し、パソコンの動作自体は速くなっているのです。

今日測定したのは以下の通りです。

http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/18 13:59:13
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 410kbps
サーバ2[S] 413kbps
下り受信速度: 410kbps(413kbps,51kByte/s)
上り送信速度: 230kbps(235kbps,29kByte/s)

NECのノートパソコン、LaVie Lを使っています。
それから、修理後、パソコンを起動して一分程マウスポインタが動きません。
これはなぜでしょうか。

インターネットの使用頻度は高くないのですが、動画が見られなくて困っています。
あまり専門的なことは分かりませんが、どうか改善策を教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Yahoo!BB 12Mで 距離 1.0kmが正しければ、リンク速度は 6Mbps は出るはずですが?


NTTの線路情報開示システムで表示される距離と伝送損失は幾らになっていますか。
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …

ADSLモデムがトリオモデム 26M/3-G/3-G plusであれば「T3G Info」を利用しADSL回線のリンク速度を確認できます、MTU/RWINを適正に設定すれば リンク速度の 80~85% の速度が得られます。
表示サンプル:http://bluesky23.hp.infoseek.co.jp/t3gi_ss.html
http://bluesky23.hp.infoseek.co.jp/

MTU/RWINの値は幾つになっていますか、SPEED_GUIDE.netで確認しましょう。
Windows XPのデフフォルト値はMTU=1500, RWIN=65535のはずです、ADSL12MではRWIN=MSS×16~24倍の方が良い結果を得られます。
http://forums.speedguide.net/cgi-bin/optd/optd.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とありがとうございます。
線路距離長は1110m、伝送損失は17dB、
MTU = 1500 RWIN = 65535 となっています。
真ん中のサイトのソフトを使ってみたのですが、見方が良く分かりません。

DSL Layer1UpstreamMaxBitRate  : 224 kbps
Layer1DownstreamMaxBitRate  : 512 kbps
PhysicalLinkStatus  : Up
TotalBytesSent  : 5 MByte
TotalBytesReceived  : 42 MByte
TotalPacketsSent  : 35,976
TotalPacketsReceived  : 229,300

このように出たのですが、どうなのでしょうか。

お礼日時:2007/09/19 08:46

> 線路距離長は1110m、伝送損失は17dB


このような近距離で伝送損失も17dBと非常に少ない条件なので、本来下りのリンク速度が7,000kbps前後あるはずですが実態は

Layer1UpstreamMaxBitRate  : 224 kbps ・・上りリンク速度
Layer1DownstreamMaxBitRate : 512 kbps ・・下りリンク速度

とは信じがたいです、明らかに電話回路の何処かで(モデムを含めて)異常が起きていると思いますが私にはそれ以上はわかりません。

ちなみに私がフレッツ12Mを使っていたときは、2,490m、49dBの条件で リンク速度3.7Mbps, 実行速度3.2Mbpsでしたから あなたの速度は完全におかしいです、Yahoo!BBに再度申し入れるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり今の状態はおかしいんですね。丁寧なご説明、助かりました。
貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!