dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一ヶ月ほど前、彼女と電話でケンカをし、その後メールで「さよなら」とだけ別れを切り出されました。
ケンカの原因は僕にも大きな責任があると反省もしましたが、謝罪する機会ももらえなく、何より自分はまだその子を本当に好きなんだと最近痛感しています。
その相手に、今の自分の気持ちや考え、ケンカした内容についての僕の考え等をまとめた手紙を出そうかと思いつきました。
その結果がどうであろうとそれを自分自身の気持ちのけじめにしたいと思っているのですが、そんな手紙をもらうのは、彼女にとって迷惑なのでしょうか?
どうぞお願いします。

A 回答 (4件)

私はつい最近、別れた彼に手紙をもらった立場です。



喧嘩別れではないですが、相手が納得できない状況で、
電話とメールは避けていて、一ヶ月位したころに手紙がきました。

正直、色々考えさせられて、反省しました。
メールって読まずに消せたり、ざっと流し読みできるけど、
手紙って向き合わなくちゃいけないですよね。

相手を責めるのではなく、自分の気持ちや考えが書いてあって、
感謝の言葉とかで終わっていると、
こんな自分を好きになってくれてありがとう。こういう結果になって悲しいね。って、素直に思います。

よりは戻さないけれど、よいけじめにはなります。

逆に、手紙を出したこともあります。
書く、という行為は想像以上に自分を冷静にしてくれます。
書き終わる頃には、
もういいかもな、とふっと軽い気持ちになります。

出してみることをオススメします。
    • good
    • 0

まったく同じ状況に陥っていた者です。

他人事とは思えず、書き込みをさせていただきます

回答が被ってしまうかもしれませんが、行動して後悔するほうが、幾ばくかいいのではないでしょうか。

「行動しなかった」という後悔は、何かにつけて、色々なところで現れてくると思います。
行動して後悔したものも、同じくらいの頻度だとは思いますが、その時々で「精一杯できるだけのことをやった」と思えるなら、まだ痛みは軽いはずです。
何より、ケンカをして疎遠になったまま分かれるのは、辛いでしょう。

賭け事みたいに言うのは不謹慎かもしれませんが、気持ちをぶつけてみて、ダメであれば、それは諦めるしかないと思います。まだ貴方のことを好きな気持ちがあれば、貴方の気持ちは伝わるはずです。


気持ちを逆撫でしないように、表現に気をつけながら、思っていることを全て吐き出してみては?

長くなりましたが、見苦しい箇所ありましたら申し訳ありませんでした。頑張ってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございます。
「行動しない後悔より、行動する後悔」という言葉は、自分の中でもひとつの指針として持っていたのですが、弱気になって、混乱して少しパニクっていたみたいです。
おかげさまで、その決心がつきました。
しっかり思いを書いて、ダメならダメでやるだけやってみます。こういう形ででも気持ちにケジメをつけないと前に進めない自分を女々しくも思いますが、今は素直に行動してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 19:39

迷惑かどうかは彼女に聞いてみないと分かりません。


でも行動しないで後悔するより、行動して後悔した方がケジメはつくと思います。

もしかしたら、彼女も意地になってるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「行動して後悔する」方を選ぶ決意ができました。

意地になっていたならメールや電話は逆効果かなと思って手紙という選択をするつもりです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 19:41

質問者さんがそれでスッキリするなら、出していいんじゃないですかね。



私も別れた彼氏からそういう手紙をもらいましたけど
6年半も付き合ってたんだからそうすぐにはふっきれないだろうし
普通に受け取って読みました。
やっぱり勘違いしているなと感じたところもありましたけど
こちらはもう何も伝えることはなかったので
それっきりにしていたと思います。

それでもいいなら色々考えるよりは出した方がいいかと思います。
これが最後のつもりで。思いのたけをつづってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

女性の立場のご意見はとても参考になりました。
読んでもらえるだけでもありがたい、という気持ちで出して見ようと思います。
「これで最後になる可能性大」、という現実から、弱気になっていたけど、現実から逃げていてもどうしようもないですし、やるだけやってみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A