重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

実家がDTIの光を今までやっていたのですが、引っ越しした先に光が来ていなくCATVだったので、JCOMと契約してネットを開通させました。
そしたら、今まで通りDTIの方が使えたのです。
それならばJCOMを解約して今まで通りDTIでやりたいのですが、どうすれば良いのか分かりません。

それと実家のパソコンと引っ越した先のパソコンは、今まで実家ではルーターで繋いでいたのですが、別々の場所でも使える事は問題ないのでしょうか?

A 回答 (4件)

セットアップせずにつながったということですが、CATVの場合ネット開通さえすれば、モデムにケーブルを接続するだけでつながることは普通です。


ルータの設定がどうなっているのか分かりませんが、WANがわの設定がうまくあっていたと言うこと。LAN側は当然PCの設定が変わっていないのでつながります。

CATVの場合回線提供とプロバイダは一体ですのでJCOMと解約すると言うことは回線を閉じるということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

インターネットが使えた意味が分かってきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/19 21:04

> それでいざ繋いでみたら、前のまま使えたのです。


JCOMは特に何も設定しなくてもつながったきがしますが。

それと、以前ルーターでつないでいたなら
DTIと接続する設定はルーターでしているので、
PCにはDTIと接続するための設定などされていないのでは?
    • good
    • 0

二重契約になっている可能性があります。


つまり両方の料金を取られるということです。
DTIが使えたというのはメールの話だと思います。
CATVのメールアドレスでもメールが使え
CATV経由でDTIのメールアドレスも使えるということだと思います。

方法は2つあります。
1.DTIを全部解約してCATVのメールアドレスに変更する。
2.DTIを最少の契約(プラン)で残してメールボックス・メールアドレスを残す。
  そうすれば現状通りCATV経由でDTIのメールができます。

メールアドレスを変えても安い方がいいか、多少お金を払ってもメールアドレスを変えたくないかによって
選択すればいいです。

お断りしておきますが、(2)は私がNTTコミュニケーションズからCATVに乗り換えたときに採った方法です。
DTIに関しては推測です。

この手の話にはとても多いのですが、どこに聞いても判らずたらいまわしされて
最後は自己責任でやってみたらうまく行ったという話です。
一応通信のプロなんですが、この世界の難しさを改めて痛感しました。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実はJCOMのほうはまだセットアップしてないのです。
でもネットに繋がった事に戸惑いました。

お礼日時:2007/09/18 23:21

DTIのサポートにおたずねになり、事情をお伝えになってください。



>それと実家のパソコンと引っ越した先のパソコンは、今まで実家ではルーターで繋いでいたのですが、別々の場所でも使える事は問題ないのでしょうか?

使えます。引越先でもルーターを利用されたほうが、設定不要ですので、便利です。
ルーターはご実家と同型でもいいですし、安価な物では下記をお勧めします。
http://www.planex.co.jp/product/router/brl-04cw-u/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問が上手く伝わっていなかったかもしれません。
すいません。
実家でDTIに契約してルーターを通して2つのパソコンを使っていました。
私が引っ越すので実家はそのままで、引越し先で新たにJCOMに契約したのです。
それでいざ繋いでみたら、前のまま使えたのです。
まだJCOMでのセットアップはしてないんですけど。
問題ないならそのまま使っちゃえみたいに思ったんです。

お礼日時:2007/09/18 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!