
Linux、Oracle8i、ProCで開発しています。
Linux、C、Procに関しては初心者です。
サンプルをもらったのですが、その提供者が夏休みで
連絡が取れないため、ここで質問させていただきます。
コンパイルを行うと、
EXEC SQL INCLUDE "TEST_TABLE.h";
の部分で
unable to open include file
というエラーが出ました。
どのような原因が考えられるでしょうか?
makefileは以下のとおりです。
TEST_TABLE.h は /Test/src/COMMON/ にあります。
include $(ORACLE_HOME)/precomp/lib/env_precomp.mk
TARGET =Test
SRCS =$(TARGET).pc
OBJS =$(TARGET).o
BIN =/Test/bin
INCL =/Test/src/COMMON/
CDIR =/Test/src/COMMON/
#COBJS =$(CDIR)sub1.o $(CDIR)sub2.o
all : $(TARGET)
@ echo 'Build complete'
mv $(TARGET) $(BIN)/.
$(TARGET) : $(OBJS)
$(CC) -o $(TARGET) $(OBJS) $(LDPATHFLAG)$(LIBHOME) $(STATICPROLDLIBS) $(COBJS)
$(OBJS) : $(SRCS)
$(PROC) $(PROCPLSFLAGS) iname=$*
$(CC) $(CFLAGS) -I$(INCL) -c $*.c
clean :
- rm -f $(TARGET) core
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> $(PROC) $(PROCPLSFLAGS) iname=$*
ここの PROCPLSFLAGS が設定されていないからじゃないですか?
少なくとも、以下のような感じになっていないと。
PROCPLSFLAGS= include=$(INCL)
# 他にも必要なオプションがあるはず。私、Pro*C は使ったことがないので、よく分かりません
回答ありがとうございます。
ご指摘の通り
PROCPLSFLAGS= include=$(INCL)
を追加することで解決できました。
お礼が遅れまして申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA(実行時エラー438)の対処法を教えてもらえないでしょうか 3 2023/04/22 13:43
- Visual Basic(VBA) vbaのエラー対応(実行時エラー7:メモリが不足しています) 4 2023/04/24 00:20
- UNIX・Linux デフォルト値のパラメータ展開 1 2022/08/12 17:34
- UNIX・Linux linuxサーバーのキャッシュをクリアするコマンドを実行したい。 5 2023/01/24 14:52
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) Sheet1のA列にコードB列にメアド、Sheet2のB列にコード一覧とD列にメアド一覧があり、Sh 3 2022/10/19 11:57
- Visual Basic(VBA) vba 重複データ合算 5 2023/07/05 18:55
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) [Excel VBA] このコードでは行の挿入や行の消去をすると13のエラーが出てしまう。 3 2022/12/09 00:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
” OS ビルド ” の意味が分か...
-
VBAを何回も作り直して、容量が...
-
<math.h>があるのにsqrtが・...
-
エクセルVBAではRound...
-
C言語でヘッダファイルにグロー...
-
C/C++
-
1 つ以上の複数回定義されてい...
-
GDL(GCC DEVELOPER LITE)の...
-
Direct Show(x64)でのエラー
-
MO, PO, POT, ファイルの開き方...
-
C言語についてです。 Macを使用...
-
プリコンパイルエラーについて
-
ProCでコンパイルエラーが出ます
-
lccコマンドについて
-
リッチエディットのやり方が解...
-
DllEntryPointが呼び出されてい...
-
ExcelVBAで『ByRef 引数の型が...
-
デコンパイル?について
-
コンパイルを実行しているので...
-
漢字のコメントをはずすとコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
” OS ビルド ” の意味が分か...
-
VBAを何回も作り直して、容量が...
-
エクセルVBAではRound...
-
C言語でヘッダファイルにグロー...
-
1 つ以上の複数回定義されてい...
-
「fatal error C1189」を回避す...
-
Makefile作成時の拡張子.oとは?
-
外部シンボル "_main"は未解決です
-
<math.h>があるのにsqrtが・...
-
ILSpyで、デコンパイルできない。
-
クリティカルエラー Expressio...
-
【VC++6.0(MFC)】警告「LINK : ...
-
マクロ コンパイルがグレーバック
-
セミコロンについて
-
複数のサブディレクトリを一緒...
-
C言語のコンパイルができません
-
PRO*C コンパイルエラー
-
ExcelVBAで『ByRef 引数の型が...
-
コンパイルエラー:ユーザ定義...
-
プリコンパイルエラーについて
おすすめ情報