
恐れ入ります。
PowerBookG4 867MHz 12inchが不起動になり、G3時代の経験からpram内蔵電池を疑い、開腹しました。一応ハードディスク等を現認するところまで外しましたけれど、pram内蔵電池はどこにあるのでしょうか。
Appleサイトで製品番号が検索できるので、内蔵電池のあるタイプと思っているのですが。
なお、当然ですが、メーカー保証等が効かないことは承知の上、自己責任での話です。御助言いただいた方の責を問うことはございません。どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
丁寧なご回答ありがとうございます。
詳しくは申し上げられませんが、パーツの分解図を持っていますが
バックアップバッテリは見当たりませんでした。
正規のパーツ交換の手順書に載っていない物で、パーツが流通して、且つ、交換出来るのであれば、大変興味が有ります。
パーツ構成リストを持っていないので、確実ではなくて申し訳ないのですが、G3と違い電池は無い物と思い込んでいました。修理出来る事をお祈り致します。
No.3
- 回答日時:
内容の保証まで出来ないのですが、内蔵バッテリはパーツとして無いはずです。
不起動といっても、ビープ音がするか。また、何回、鳴るか。などから、不起動の原因を調べられた方が良いと思います。
参考意見ありがとうございます。
内蔵バッテリーを通販しているショップは見つけておりますが、設置場所等の情報は無いのでわからないとのことでした。
現物は国内で入手可能です。
また、症状や原因究明の絞り込みにて内蔵電池の疑いが濃厚と言うところまで行っております。
メーカー修理は一度自前でハードディスク交換をしている関係で、受付不可と言われました。
クイックガレージでは可能のようですが、コストと勘案し、ダメもとの選択をさせていただきました。
当方の書き方が悪かったせいか、無用の気を回させてしまいましたことお許し下さい。
No.2
- 回答日時:
No.1でリンクしたページを最後まで読んでみると、「12インチPowerbook G4 867MHzの内蔵バッテリーは、ハンダ付けされているから、交換できないかも」という注釈がありました。
購入は、現物が交換できるかどうか確認してから判断してください。
情報ありがとうございます。
購入可能ショップは国内で見つけておりまして、入手可能です。しかし、おっしゃるようにパーツがびっしりついておりまして、極力バラしたくはありません。
場所がわかれば決め打ちでばらそうと思うのですが、キーボード、アッパープレートベゼルを外しただけでは見あたりません。
どなたか、おおよその場所を御存知の方がいらっしゃるとありがたいのですが..。
No.1
- 回答日時:
内蔵バッテリーの場所はわかりませんが、バッテリーの形状は、上のリンク先に写真が載っているので、それでわかります。
PowerBookのマザーボードは、うらおもて、両方にビッチリパーツが取りつけられているので、探し出すのはけっこうたいへんだと思います。
Mac専門通販のサイトなので、購入もできます。ただし、送料のほうが本体の価格より、高く付くかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 2012年iMacの起動がインジケーター表示から先が起動出来ない+ワイヤレスキーボードとワイヤレスマ 1 2023/08/05 09:25
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- バッテリー・充電器・電池 卓上LED照明スタンドの充電方法がわかりませんので教えた下さい。 6 2023/05/12 17:33
- ドライヤー・ヘアアイロン ReFa コードレスフィンガーアイロン 上記のアイロンが充電できなくなりました(コンセントに繋いでも 1 2022/11/13 11:14
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ブルートゥースオーディオレシーバーとはどういう製品ですか。 今更感が強いですが、 「ブルートゥースオ 1 2023/03/19 07:41
- その他(ホビー) 100V AC →DC出力32V(1.0A)アダプタで使用しているミキサーを電池式ポータブル化したい 3 2022/12/09 11:15
- 政治学 三橋貴明 経済学者のファンです。 竹中平蔵と、その仲間が支離滅裂に 日本を経済、雇用を破壊しました。 1 2022/05/12 17:14
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
- バッテリー・充電器・電池 スマホのバッテリーについて質問です。 最近急に充電の減りが早くなったのでバッテリー情報を見たところ、 4 2022/12/13 13:23
- その他(保険) シャープと共同開発した「BCG高性能JH-WB182Eの保証書」に関しての疑義 3 2023/05/22 15:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UPSの警告ランプ
-
光るのはどうして?音や声がす...
-
Dynabook3430のマザーボー...
-
PBに\\\\\\\\\\が大量発生
-
YAMAHA QY70
-
起動画面にDIAGNOSTIC disketを...
-
iMac の時間が狂う問題
-
パソコンの時計が狂います。
-
1年ほど放置したノート、時計が...
-
旅行中のノートパソコンについて
-
PC起ち上げの問題で質問します。
-
ノートPCについて
-
PCの設定がおかしくなった?
-
BIOS設定が保持されない
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
ノート用バックアップ電池は「...
-
ノートパソコンの電池を一時的...
-
パソコンの長期停止
-
imacの内蔵電池交換
-
パソコンの日時が自然に変わっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
ノート用バックアップ電池は「...
-
Linux Mint でも使えないですよ...
-
windows10ですが、最近起動する...
-
CMOSバックアップ用電池の交換
-
デルのノートパソコンのコイン...
-
デスクトップの時計が狂ってき...
-
時計が合わない!!
-
PowerBookG4 867MHz 12inch のp...
-
pcを開けると時刻の設定が初期...
-
PCの内蔵電池(マザーの)を...
-
VAIO PCG-V505T1の内蔵電池(2/...
-
DELLノートパソコンの時計がリ...
-
メーカー製デスクトップのCMOS電池
-
APC smartUPS-500の電池交換
-
テレビの時間設定ができません
-
NEC PC-9801NS/Rニッケルカドニ...
-
再起動すると日付けが1904年に。。
-
マザーボードの電池って?
-
DELL Inspiron1150CMOS電池型番
おすすめ情報