
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バッテリーは時折ヤフオクで使えるのではないかと思われる互換品(よく似た形)を見かけます。
仕様が合う物かどうかは知らない。
最近のはデスクトップと同じコイン型で簡単に交換できるのだけど残念な事に古い型は交換は若干面倒みたいですね。
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems …
教えていただいたページ大変に参考になりました。
市販のコイン型電池を交換するようなイメージでしたが、
どうもそうゆうわけにはいかないようですね。
メーカーに相談してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ノートPCの場合、修理依頼でメーカーに送って……というパターンが多いです。
セキュリティの為、(回避手段があるにしても)起動時にBIOSパスワードを設定している場合があります。
このパスワードはCMOSクリア(設定情報を保持している電池を外す)でクリアできるパターンが多いです。
# ものによってはフラッシュメモリかも知れませんが…
ノートPCの場合は持ち運びが容易です。
盗難にあったり、たまにニュースに出るどこかに置き忘れたりした場合にPCを起動して中身のデータを盗まれたりするのを防ぐ意味で
BIOSパスワードを設定してあっても、ユーザー側で電池交換が可能…ということは盗んだ犯人にもBIOSパスワードの解除(クリア)が可能ということになります。
どのように使われる(どのような情報が記録される)か解らない以上、安全側に倒すようにしておくべき…ということで、
電池交換はメーカーに送って…ということになります。
# もっとも、本当に中の情報を守りたいのであれば他に対策もあったりしますが…。
なるほどセキュリティの面は、ほとんど考慮していませんでした。
デルの日本語ページでは、自分で交換できそうなことが書いてあったので、結構安易に考えていました。
やはりメーカーに相談するのがよさそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
外付けHDDを接続するとブルースクリーンが出ます(エラー;0x00000024)
その他(パソコン・周辺機器)
-
BIOSのビープ音が鳴ったり鳴らなかったり・・・・
BTOパソコン
-
-
4
ドスパラで買ったPCを使ってる人に質問
BTOパソコン
-
5
携帯⇔PCのデータ転送はできるの?
docomo(ドコモ)
-
6
USBポートに物を挿すとフリーズします
デスクトップパソコン
-
7
携帯のカメラ500万画素と800画素、0.3Mモードで撮った場合画像の綺麗さは同じですか?違いますか?
デジタルカメラ
-
8
水冷 アルコール冷却 自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
書き込みエラーの少ないDVD-Rはどこのメーカーですか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
10
静かで、熱くならないノートパソコンを教えてください。
ノートパソコン
-
11
グラフィックボードの省エネモード??
ビデオカード・サウンドカード
-
12
中古パソコンをネットにつなぐ方法
中古パソコン
-
13
外付けスピーカーをラインアウト端子に接続してもPCのスピーカーが鳴ってしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
PCスピーカーからジーという音が聞こえてくるのですが…
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
電源が焦げた後のトラブルシュート
デスクトップパソコン
-
16
PCを外付けCDドライブとして使うにはどうすればいいですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
CPU Over temperatureという表示されます。
BTOパソコン
-
18
USBデバイスを物理的にロック
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
水冷に向いてるケース
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
自作PC 最小構成で起動テスト
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
NEC VS700/9 バックア...
-
PCが起動しない
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
日本のパソコンはアメリカでも...
-
ノートPCが電源つかなくなって...
-
ノートパソコンは充電しながら...
-
スリープの解除をUSBキーボード...
-
パナソニック ビデオデッキ ...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
PS5の強制電源落ち
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
ノートパソコンについて教えて...
-
ノートパソコンのバッテリー
-
2年ぶりの起動での不具合
-
バッテリ残り時間の合計 を表...
-
レノボSL510が起動しない
-
ノートパソコンとかハードディ...
-
新品ノートパソコンをかったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
ボタン電池って何年位もつんで...
-
炊飯器の内蔵バッテリーの交換
-
ノート用バックアップ電池は「...
-
APC smartUPS-500の電池交換
-
マザーボード GIGABYTE GA-B250...
-
単一から単四、ボタン電池まで...
-
X260のボタン電池の交換について
-
PC、BIOSについて
-
CMOS電池の交換について
-
UPSの警告ランプ
-
PCの内蔵電池(マザーの)を...
-
NEC lavie ラビィ 内蔵 電...
-
Linux Mint でも使えないですよ...
-
デスクトップの時計が狂ってき...
-
UPS内蔵バッテリの故障解析
-
Let's noteのcmos電池
-
windows10ですが、最近起動する...
-
マザーボードのボタン電池
-
ノートパソコンの電池交換について
おすすめ情報