
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>メーカー製でも交換が必要なのでしょうか?
はい、メーカー製、自作に関わらず、ボタン電池を使っている以上、電池の寿命はありますので、交換が必要になる場合もあります。
>交換する場合、ふたを開けても電池らしいものは見当たらないのですが、どこにあるのでしょうか?
VALUESTAR-Fシリーズでしたらボタン電池はケースを開けただけでは見えませんね。
PCIスロットに挿してあるTVカードやLANカードの下に隠れていますので、これらをを外す必要があります。
固定用ストッパーを手前に引き抜いてから、カードを外します。工具は必要ありません。
詳しい説明有難うございます。
PCIスロットに挿してあるものを(2枚)はずしましたら、一番底にありました。
早速、電池を買ってきて、結構簡単に交換できました。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
6年以上でしたら保障はもう既にないので例え修理に
出しても無料とはいかない、多分3万円近くとられます。
相場的6年物のPCは元々(失礼ながら)修理代の値打ちもないと
思いますので、経験を重ねる思いでまず電池交換から
お勧めします。
普通の時計の電池のようにボタンの形をしています。
ボタン電池ですね。
100円ショップ、スーパー、コンビ二などで売ってます。
ANo.2の方が申しているように普通はCR-2032です。
ただふたを開けてそのまま内部を弄らないでください。
1-電源コードを抜いてください
2-PCに繋がっている周辺機能の電源コードも抜いてください。(モニタープリンターなど)で作業の邪魔する物全て取り除いてください。
3-パワースィッチを3~4回押してください。内部に残っている電気を逃がすため
4-ふたを開けてください。
5-ケースの塗装していない金属部分か窓の金属、ドアノブなど
素手で触って体の静電気を逃がしてください。
6-マザーボード上でボタンのようなギンピカっている物体を探してください。
7-電池が分かった時点、状況からご自分で判断してください。
どうしても苦ってな人も普通にいるので、恥ずかしがらず身近な
人に助けてもらってください。
殆どの場合、簡単なことなので誰かいるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
dvdレーベルを印刷すると、見れなくなります。なぜ?
プリンタ・スキャナー
-
HP バッテリーが充電されない
ノートパソコン
-
PCからiphoneへitunesとの同期により写真を移動させると、i
iPhone(アイフォーン)
-
-
4
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
動画が横線が入った乱れた映像になります。どうやったらなおるのでしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
6
PCからiphoneに写真送信したいのですが・・・
SoftBank(ソフトバンク)
-
7
USBスピーカにアナログ入力を接続したい
一眼レフカメラ
-
8
普通のオーディオアンプから1つのスピーカーでLRの音を出せますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
10
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
11
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
12
CPU SU9600の性能について
ノートパソコン
-
13
iTunesの持ち運びがしたいのですが、iTunes portableのようなソフトはありませんか?
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
14
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
15
ノートPCの16:9画面について!!
ノートパソコン
-
16
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
17
BD-RにDVDを何枚分まとめて再生は可能ですか
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
18
外付けポータブルDVDでテレビでDVDを見る方法ありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
ノートPCの起動トラブル ハードディスクを認識しない
中古パソコン
-
20
電源が入らないパソコン、買い換えか?
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LC475
-
NEC VS700/9 バックア...
-
ボタン電池って何年位もつんで...
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
PCが起動しない
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
ノートパソコンにビールこぼし...
-
ノートPCが電源つかなくなって...
-
ノートパソコンについて教えて...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
パナソニック ビデオデッキ ...
-
これの電源は19ボルト3.42アン...
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
-
自動で電源をONにする方法
-
pc冷却ファンの音がうるさい。
-
レノボSL510が起動しない
-
バッテリ残り時間の合計 を表...
-
PCのアダプターの使いまわしに...
-
数十分放置しておくと動かなくなる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCやHDDなどの内部電池について
-
ボタン電池って何年位もつんで...
-
炊飯器の内蔵バッテリーの交換
-
ノート用バックアップ電池は「...
-
APC smartUPS-500の電池交換
-
マザーボード GIGABYTE GA-B250...
-
単一から単四、ボタン電池まで...
-
X260のボタン電池の交換について
-
PC、BIOSについて
-
CMOS電池の交換について
-
UPSの警告ランプ
-
PCの内蔵電池(マザーの)を...
-
NEC lavie ラビィ 内蔵 電...
-
Linux Mint でも使えないですよ...
-
デスクトップの時計が狂ってき...
-
UPS内蔵バッテリの故障解析
-
Let's noteのcmos電池
-
windows10ですが、最近起動する...
-
マザーボードのボタン電池
-
ノートパソコンの電池交換について
おすすめ情報