アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります!

さて、ピアノの音というのは、完全にキレイな音ではないのでしょうか?

なぜこんな事を聞くのかというと、
4~5年前にJ-WAVEで聞いた、ピアノの音に関する
うろ覚えのエピソードがどんな事だったのか、
気になっているからです。

いわゆる「ちょっとイイ話」みたいな感じで語るコーナーを
聞いていたのですが、確か、
「ピアノの音というのは、完璧に美しい音(?)とは
ホンの少しだけ音程だかタイミングだかがズレて
聞こえる様になっていて、
逆にその事によって聞く人が哀愁とか感動を感じる様になっている」
…みたいなエピソードだったと思うんです。

特別にピアノが好きなワケではないんですが、
人は、不完全な物を愛おしく感じる…なんてのはチョイとイイ話だと
思ったから、まだ頭の片隅に残ってるのです。
でもネット検索しても、そんな事はどこにも書いていませんでした。

私の聞き間違いだったのでしょうか?
情報、お待ちしております!

A 回答 (11件中11~11件)

ピアノは「平均律」といって、簡単に言えばオクターブを12等分した音階で出来ており、それが必ずしもきれいな音ではないというわけです。

平均律に相対するのが「純正律」で、弦楽器などではおっしゃるような「完璧に近く美しい音」が可能になります。ここで全部書くのは不可能ですから下を調べられたら宜しいかと思います。
平均律:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%9D%87% …
純正律:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%94%E6%AD%A3% …
その他、ネットで上の言葉を検索したらたくさん出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。

おー、専門用語!という感じですね。
正直、説明のための説明が必要で、キリが無いのですが、奥が深いんですね。

~弦楽器などではおっしゃるような「完璧に近く美しい音」が可能~
…というのが、結構意外で、ヴァイオリン等の方がウネる感じがするから、ズレてるイメージがあったのですが。
「音が純正であるかそうでないか」と、「フランジ効果」というのは別に考えた方がいいみたいですね。

まず、「美しい音」という言い方じゃなくて、
「ピッタリの音」とかの方が、素人なりに通じやすいかもしれません。

どう考えれば良いものか…?

お礼日時:2007/09/21 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!