プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の後悔の気持ちは一生消えないでしょうか。
ふざけた回答や誹謗中傷の回答や適当な回答は無しでお願いします。
私は自分で言うのもあれなのですが、小学生の頃から音感があると言われていました。
幼少期は音楽や音の鳴るおもちゃも好きな程でした。
小学生のころ、同じクラスにピアノを弾ける女子が居たのですが、その人に憧れていたのです。
それで私も小学生の頃からピアノを習いたかったのですが、特別クラスの先生が親に「YMCAや体操教室を習いなさいと」言っていたので、結局小学生の内に習うことができなかったのです。
それに、ピアノ習ってた人のほとんどは小学生から習ってた人がほとんどで僕みたいに中学からの人なんか誰も居ませんし、自分はみんなと違うって思ってしまいます。
小学生の内にピアノを習いたかったのに習えなくて後悔している気持ちは、一生直らないでしょうか?

来世生まれ変わって小学校の内にピアノを習うまで待つしか無いですか?

この後悔の念は消えないでしょうか。

A 回答 (6件)

本当にピアノが好きな人は、中学からでも中年からでも高齢になってからでも習い始めますよ。

それこそ親には必死に訴えたのでしょうか。

それにこう言っちゃアレですけど、ピアノを習っている子は多くて、いくら質問者さんの音感が良くても質問者さんよりも上達の早い子はいくらでも居るわけで・・・。
周りに比べてどうせ自分なんて音楽の才能無いから、で習ってすぐ人知れず止めていった子も多々いるのです。

習い始める事よりも続ける事の方が何倍も重要であり、後悔するとすれば続けられなかった事を後悔すべきです。
質問者さんは結局、小学生で習えなかった(親のせいで)事を哀れみたいだけで、本当にピアノを引いてみたいという気持ちは薄いのでは?
来世は良く分かりませんが、ピアノをやるのなら早めの方が前向きになれると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が思っていることや言いたいようなことに一番近かったのでベストアンサーにします。ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/26 10:46

小学生からピアノを習う。


中学生からピアノを習う。

何が決定的な問題なのでしょうか。
一生後悔するような「何か」があったのでしょうか。

例えば、あなたが世界的なピアニストを目指しており、日々練習に明け暮れているときに、あなたの師事するピアニストから、「あなたが決定的にダメなのは、中学校からピアノを始めたこと。あなたは小学校からピアノを始めた人を超えられない」とでも言われたとか・・・。

その決定的な何かによっては、「ああ、そういうことなら一生後悔するでしょうね」もありますし、「それは考えすぎでしょう」もありますが。
    • good
    • 0

私も中学からピアノを習い始めました!


個人教室なので、他の人はいないし
自分で習うのが遅いとは思いませんでしたよ。
人と比べったって何も意味ないです。
私なんて吹奏楽部だったのに元々楽譜読めなくて
周りの音を聞いて頑張って楽譜読めてる感出してたんです。
ピアノ習ったら読めるようになったので
習ってよかったと本当に思いました!
そんな自分の価値観で遅いだの早いだの
決める必要ありますか?
やりたいならやればいい、後悔する暇あるならまずはやってみればいい。です。
    • good
    • 0

オトナになってから、ヤマハの音楽教室でピアノを習っている人もいます。

    • good
    • 0

今からでも習えばいいし、お金の問題なら稼げる年になってから習えばいいです。


年を取ってから始める人もいますよ。
    • good
    • 0

人間は忘れることができますので、時間が経てば気にならなくなりますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!