dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Norton Internet Security2002を使用しています。
OSはWindowsXPproです。
ウイルススキャンを実行中は、他のソフトを起動させたままでも大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (4件)

作業中は他のアプリの動作が遅くなりますが、WindowsXPproをお使いですから特に問題はありません。



元々、Norton Internet Security2002にはウイルススキャンのスケジュール設定の機能があり、自動的にスキャンを実行出来るように設定出来ます。
他のソフトが動作している際に問題が出るようなら、こんな機能は最初から付いていません、但し他のソフトの動作は遅くなりますので基本的にギガバイトクラスのCPUならスキャンが実行されてる事も気がつきませんが、数100メガ以下のCPUなら起動しているソフトの作業をスキャン中はお休みした方がストレスは溜まりません。

それに、Auto-Protectの機能が付いておりこれを有効に設定しているとバックグラウンドで常にウイルスを監視しています。
他のソフトに物理的な影響を与えるようなら、この機能も付けられていない筈です。

OSも98系ならシステムリソースの容量が少なく、複数のソフトが起動されている状態ではシステムリソース不足に陥りやすい為PCが凍りつくことにもなりかねませんが、WindowsXPの場合はシステムリソースの容量もたっぷりと用意されており、計算上では複数のアプリを起動してもシステムリソース不足に陥ることはまず無い為、他のソフトを起動している状態でスキャンを実行しても特に問題にはなりません。
    • good
    • 0

Q/他のソフトを起動させたままでも大丈夫なのでしょうか?



A/WindowsXPなら問題ないでしょう。まあ、既に解答があるようにソフトによっては不具合の原因になることもありますが、希です。どうしても不安ならスキャン機能と併用する際だけ、パフォーマンスをバックグラウンドにするとよいかな。(マイコンピュータを右クリック→プロパティ→詳細設定→パフォーマンス→詳細設定)

ウィルススキャン自体に問題が出ることは通常はないですね。これは、あまり繊細なものではなく、他ソフト利用時に併用しスキャンすることもできる設計ですから、後はご自身の判断で、何のソフトも実行していないときに行っても良いですし、まあWindowsXPのフリーセルなどのゲームをしながらでも良いですし、好きなときにやりましょう。

ただし、ローカルスキャン(ドライブ総スキャン)は必ず、スキャン直前にDATやSDAT(ウィルス定義ファイルとエンジン)の更新を行った後でネットワーク(インターネットやLAN)から外れて実行することをお奨めします。(ネットワーク接続中に発病したり、駆除に失敗して発病するとネットワークを介して他のユーザーに迷惑になることもありますからね)
    • good
    • 0

 No!できますが、何のためにウイルススキャンするのでしょうか?これ考えたらNoです。


 また、ウイルススキャン、デフラグ、ディスククリーンアップ、スキャンディスクはセーフモードで安全・確実・深くやること!ということは、他のソフト、アプリは稼働中ではありませんね。
 なぜ、セーフモードでやるか=他のソフト、アプリと交錯しない、ぶつからない、じゃまされないからです。
    • good
    • 0

かまいませんが、起動しているソフトのパフォーマンス(処理速度)はかなりダウンします。


稀に不安定になる事もありますので、出来るだけ、ウイルスキャンをする時は別のソフトは立ち上げず、スキャンが終了するまで待ちましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!