dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校での学年は、
なぜ1月1日生まれから12月31日生まれでのくくりではなく
4月2日生まれから翌年の4月1日生まれでのくくりなのでしょうか?

A 回答 (2件)

政府の会計年度が、春にスタートする農作業に合わせて4月スタートでした。


日本では徴兵制の必要などから学校の学年もこれに合わせたようです。

世界的にはこれは少数派で、9月スタートで「夏休みは完全に休み」という国がほとんどです。

なぜ4月1日生まれは前年度かというと、学校教育法の年齢の数え方が「誕生日の前日の終わりで年齢が増える」という方式だからです。
    • good
    • 0

日本全体が4月スタートの社会だからです(会社も4~3月で動いています)。


これは元々米作りを主体にしていた名残というのが定説です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!