
春頃から庭のモミジの周りを、よくアシナガバチ1~3匹飛び回っているのを見かけました。何を食べているのか気になりモミジの葉をみてみましたが、虫らしきものは見つかりません。
家の庭はアリが多く、いろいろな木に頻繁に上り下りしているので、アブラムシか何かを食べているのかと思っています。
最近、スズメバチも来るようになり、私がモミジの木の下に行くと、どこからか1匹飛んできて、頭上をふらふら飛んだり私の近くに飛んできたりします。
今日、防虫にと「酢+焼酎+ニンニク+トウガラシ」液をモミジにかけたのですが、終わった直後、3匹ほどのスズメバチがモミジの周りをブンブン飛び回り、しばらくするとどこかへ行ってしまいました。
餌を探しに来ているようなのですが、私が木に近づくと蜂が飛んでくるということは近くに巣があるのでしょうか?
また、防虫にまいた液は、蜂を呼び寄せる臭いがあるのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アルコール発酵していたらいろんな虫が集まってきます。
スズメバチは腐りかけたリンゴや樹液にも集まります。
それほど攻撃的ではありません。
回答ありがとうございました。
>スズメバチは腐りかけたリンゴや樹液にも集まります。
確かに以前びわの木だと思いますが、熟した実に集まっているのを見たことがあります。
>それほど攻撃的ではありません。
餌場のそばに行った時のことでしょうか?
No.2
- 回答日時:
木の表面を削り取って巣の材料にする。
木に付いたアブラムシを食べる。
どちらかでしょうね。
スズメバチの巣があるのなら激しく攻撃してきます。
攻撃されないのなら巣があるとは思えません。
アシナガバチは巣を触らなければ攻撃してこないので巣があるかどうかは判断できません。
回答ありがとうございました。
スズメバチはどうも通り道になっているようなのです。
普段は1匹通り過ぎて行ったり、木の周りを適当に飛んでどこかへいってしまいます。
ただ、今回、手作り防虫液を散布した直後に3匹ほど集まってきたので、どこか見えるところか匂いの届く範囲に巣があるのではと思いました。
ネットでいろいろ見ていると、蜂は発酵した匂いに惹かれるとありましたので、酒と酢は好きなんでしょうかね?
No.1
- 回答日時:
蜂は巣材として、木を削り取ります。
木の枝・幹や、加工してある柱・木戸なども口でガリガリ齧って持っていきます。
(うちの木戸はそれでボロボロにされました…)
モミジの木をよく見てみて、削った跡があれば巣材にされています。
もしかしたら、近くに巣を作っているかもしれないですね。
防虫剤のことはわかりませんが…蜂は甘い匂いを好むそうですから
可能性は低いのではないでしょうか。
回答ありがとうございました。
なるほど。
巣材は頭にありませんでした。この時期から新しく巣作りがはじまるのでしょうか?それとも今の巣を大きくしているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
木の中心部に蟻が巣をつくって...
-
果物の木についたアリの駆除
-
カラスは何キロのものまで運べ...
-
これは何でしょうか?
-
薪割ると大量の蟻が・・・・
-
蜂について教えて下さい
-
樹木好きなお方にお尋ねします...
-
庭木のもみじにありがつきます
-
鉢植えの木(藤)の幹に住んでい...
-
モミジに蜂がたかっています
-
パセリにつくアリに困っています
-
竹に群がるアリ・アリ・アリ・・・
-
虫でしょうか!?外壁から地面...
-
植木鉢の牡丹にアリの巣が
-
黒アリがたくさんついています
-
ミミズコンポストのアリ退治
-
シロアリの事で・・・
-
キュウリが枯れたので引っこ抜...
-
花の名前を教えてください
おすすめ情報