dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドバイへツアーで行こうと思ったのですが、成田からはJALもANAもバンコク経由でドバイへ飛んでいるので、行きと帰りにバンコクに立ち寄って帰ってくるツアーを探しています。なぜか中部や関空からドバイ直行便が飛んでいるエミレーツ航空利用のものばかりで、JALやANAのパッケージツアーすら自社の便を使っていないようです。

A 回答 (4件)

>成田からはJALもANAもバンコク経由でドバイへ飛んでいるので


JALは、中部・関西発のエミレーツ航空の機材でコードシェア便がありますが、これらの便はバンコクを経由しません。
ANAは、コードシェアでも日本からの路線はありません。

ですので、ドバイ・バンコクを(現実的に)日本発で連続行程でカバー出来る航空会社は、タイ国際航空以外にありません。
もう少し条件を譲っても、シンガポール航空までです。


タイ国際航空・シンガポール航空は、航空券自体の販売はあります。
ですが、ツアー商品としての「売り」の部分が少ないのかツアー用にまで回っていないのが現状のようです。


どうしてもこれら二都市を一回でと仰有るなら、上記二社の航空券と現地を別手配するか、個人旅行に不安があるなら旅行会社に組み立てて貰う必要があるようです。
    • good
    • 0

 他の方も指摘されていますが、JAL や ANA の経由便は、


バンコクからは他社便とのコードシェア便になります。だから
乗り継ぎではなく、乗り換えになるんですね。

 乗り継ぎであれば、経由地から先の旅程でもパックツアー
向けの安い料金を適用できます。ですがコードシェア便では、
普通運賃やペックス運賃のような、値段の高い航空券しか利
用できないのです。なにしろコードシェアの相手方に、それ
なりの運賃を渡す必要がありますからね。

 そのため、ドバイに直行便でいけるエミレーツ利用のツアー
ばかりになってしまうわけです。羽田から関空まで ANA が
利用できますが、それはエミレーツ側が国内線の料金を ANA
に支払っているからなんですね。国内線の料金は国際線に比べ
れば安いので、こういうことが可能なのです。
    • good
    • 0

バンコク-ドバイ間でANA便が飛んでいるようです(NH5992-5994)。


ただしこれはコードシェア便で、機材はタイ航空となります。
値段的なメリットが少ないため、ツアーとしては使いにくいのかもしれませんね。
エミレーツでまっすぐ行くのが一番安いですし。

ところで、バンコク-ドバイ間でJL便名を載せている便を確認できません。
質問者様の勘違いではないでしょうか。。

航空券だけでしたら、#1さんのように日本でバンコク経由ドバイ行のチケットを買う他に、バンコクでドバイ行きのチケットを別途手配することも可能です。
バンコクには日系の旅行会社がいくつかあり、日本語対応可能で(というか日本人)、日本まで送ってくれます。

http://www.pdi.co.th/ticket.html
http://erawantravelservice.com/
    • good
    • 0

日本からドバイへの直行便は、関空と中部発のエミレーツ航空だけです。


JALは羽田発で関空でこのエミレーツ便に乗り継ぐコードシェア便になります。
これが時間的に最も早く、ソウル、香港、シンガポールなどでの乗り継ぎ便は数時間の到着時間の差が出ます。

ツアーがなければ、航空券を調達してホテルを手配すればいいだけのことだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!