dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのドットプリンター MultiImpact 201MX をWINXPプロ(sp2)で印刷しようとしましたが、印刷できません。
プリンタードライバーはWINXPに入っているPR-D201MXをインストールしました

ノートパットとエクセル2003で印刷をしてみましたが、文字が印刷されず用紙が送り出されるだけです。文字を打っているような感じもしません
何処が悪いのかわからず困っていますので、よろしくお願いします

A 回答 (1件)

名前から察すると、これってもしかしてドットインパクトのプリンターですか?だとすると



インクリボン(カートリッジ)はセットされてますか?
インクリボンはちゃんとプリンタヘッドの前面を通過して巻き取られていますか?
インクリボンが乾き切ってインク切れの状態ではありませんか?

それでもダメなら、プリンタ単体でテスト印刷のモードがあると思うので、試したらどうでしょうか。

テスト印字のボタンとか。プリンタの電源投入時にどれかのボタンを押し続けているとテスト印刷が始まるとか。
そんな仕掛けかも知れませんが。

この回答への補足

10年位前に販売されたNECのドットインパクトプリンターですが
パソコンが壊れる一ヶ月前までWIN95で正常に使用していました。
たぶんプリンタードライバーがおかしいのではないかと思っているのですが、よくわかりません。
NECのページから2003年の下記の物も使いましたがだめでした
2003/05/22 MultiImpact 201MX Windows(R)Me/98SE/98/95/NTR4.0/2000/XP 対応PrintAgent/プリンタドライバ(Rev4.1) MultiImpact 201MX Windows(R) 2000 Server ターミナルサービス用プリンタドライバ WindowsR NT Server 4.0、Terminal Server Edition用プリンタドライバ(Rev4.1)
ファイル名 d2mx41d1.exe   モジュール名3344

補足日時:2007/09/24 20:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!