
モニタを縦に回転させるピボット機能について質問です。
この回転機能は、液晶自体にそういった機能が付いてるものなのか、あるいはビデオカード自体にそういう機能が付いてるのか、それとも何か専用のソフトなどを使って回転させているのでしょうか?
例えば液晶にピボット機能がなくても、専用ソフトやビデオカードの方で、無理やりに回転さる事が出来たり、専用ソフトや対応ビデオカーでなくても、液晶の方自体に最初からそういうピボット機能があれば、普通に回転可能だったり・・・。
結局回転させる為には、どういった条件が必要なのでしょうか?
まとまりのない、分りにくい質問とは思いますが、ご教授願いませんでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ピボット機能には2種類の意味があります。
1つ目は、モニター自体が物理的に縦横に回転出来るかどうかです。
モニター標準のスタンドでは縦横の回転に対応してないモノも多いですが、別途液晶アームを使用すれば可能な場合があります。
2つ目は、画面の表示自体を回転させる機能です。
最近のビデオカードはドライバにて対応していますので、よほど古いモノでないかぎり大丈夫だと思いますけど。
昔は専用のソフトを使用しないと、表示を回転させる事ができなかった場合はありましたけどね。
尚、業務用のモニター等には、モニター側で自動的に縦横切替出来るモノもあるので、モニターを回転させるだけで表示も自動的に切り替わるモノはありますけど。
液晶本体の回転、液晶表示の回転。
両方をピボットって言うんですね。
わたくしが混乱してた理由が良く分りました^-^;
だからわたくし、かなり混乱してたんですね。
分かり易い説明、ありがとうでした!
No.1
- 回答日時:
今使っているビデオカード(nVIDIA製)のドライバ設定ページには
「画面の回転」という項目があり、90度回転・270度回転などが選べるようになっています。
そのため、モニタが非対応でも
ビデオカード側で、出力する信号そのものを回転させればOKです。
その場合、表示が横になるので
スタンドはそのままで、液晶パネル部分だけを回転できるのが
ピボット機能です、。
この回答への補足
ピボット機能とは、スタンドはそのままで液晶を回転させる事が出来る機能の事を指してたのですね。
わたくし、勘違いしていたようです。
つまりピボット機能がついた液晶であっても、ビデオカードが対応してなければ、液晶画面を縦にしようが、文字や絵などの表示はそのままで無意味って事ですね。
逆に言えば、ピボット機能が付いていない液晶であっても、自作スタンドなどで縦置きにすれば使えるって事ですね。
実際そういう仕様で作られてないが故に、何か問題はあるかもしれませんが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) エクセルの「ピボットテーブル」の名称の意味についての質問です。 2 2023/06/09 21:05
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- 電気工事士 【電気設備設計士さんに液晶パネルタイプの電力量計に関する質問です】キュービクル内の液晶 1 2023/07/24 18:16
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
- ラジコン・ミニ四駆 ★フタバの4PMプロポの機能についての質問です♪ 1 2022/11/09 16:59
- 哲学 質問 work は sealioning とどう違うのでしょうか? 1 2022/05/05 04:31
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- うつ病 うつ病が再発した可能性があり入社1週間だが退職したい 3 2022/09/16 19:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニター内部に落としたネジを...
-
24、27インチ モニターどっちが...
-
モニターの中にネジが入ってし...
-
モニターアームを探しています...
-
ピボット機能搭載か縦型の40イ...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
あの、
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
パソコン周辺から異臭(シンナ...
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
先日、思い切ってPS4とacerのゲ...
-
Cドライブのデータについて
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
24、27インチ モニターどっちが...
-
モニター内部に落としたネジを...
-
学習机のここにモニターアーム...
-
モニターの中にネジが入ってし...
-
モニター
-
モニターを上下逆で常用しても...
-
液晶モニタを上下反転できませ...
-
モニターアームの「モニターサ...
-
モニターアームを探しています...
-
モニタアームと耐荷重
-
モニターアームが壊れました。 ...
-
DELL製 S 2240Lのモニターアー...
-
モニタアームに接続し上下の移...
-
サムスン製 モニターのスタン...
-
4Kモニターを導入するべきなのか?
-
高い位置に設置できるモニター...
-
液晶モニターacer AL1916 Abd ...
-
ピボット機能搭載か縦型の40イ...
-
H226HQL acer モニター
-
モニターを買ったのですが、デ...
おすすめ情報