重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

NECのPC-VL570CDを使用してます。
標準メモリが512MBでメモリ不足しており、増設を考えて
いるのですが相談があります。
単純に1Gのメモリを追加するか512M×2のデュアルチャン
ネルにするかです。
1Gは4500円程度ですが、デュアルチャンネルの方は2万2千円
でした。
実に4倍の値段ですが、それに見合った性能を発揮するのでしょうか?
タスクマネージャでは600M前後使用しております。
正直、1Gを2個買っても1万なのでそっちでもいいかな、とか
思ってます。
どちらにしたら良いでしょうか?

A 回答 (3件)

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …

標準が256MB*2で空きスロット0ですから、増設するなら、やっぱりデュアルチャンネルで動作するようにした方がいいと思いますけど。

まぁ、シングル/デュアルチャンネルは、ベンチ等では差がでますけど体感的にはあまり変わらないけど。


http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=4919 …[]=2&type[]=3&action_index_detail=true

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=698 …

尚、必用以上に多くても無駄なだけですので、普段使用している最大メモリ使用量より多ければいいと思います。
まぁ、IO-DATAのメモリの場合、RamPhantom2 LEを入手出来るので、余った容量をRAMディスクとして使用する方法はあるけど。

http://www.iodata.jp/promo/memory/software/ramph …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
デュアルチャンネルには惹かれるものがあるので
検討します。後は値段ですね・・・。

お礼日時:2007/09/29 13:47

メモリをデュアルチャンネルで動作させるには、細かい説明は省略しますが、同じメーカー、同じ容量、同じ製品を2枚使えば大丈夫です。


ですから単純に“1Gは4500円程度ですが”を2枚で9,000円で済むと思います。

>それに見合った性能を発揮するのでしょうか?
体感的に解りません。その点では見合った性能とは言えないでしょう。むしろガッカリ↓↓。

メモリ=CPUの作業場ですので、512MB+1Gでもパフォーマンスはアップしますし、やたら不具合が発生するものではありません。

動画を扱ったりしていて、ウィルス対策ソフト常駐ですと、512MBではメモリ不足で、固まったりする事が多いですが、おおよそ1Gあれば安定しますよ。それ以上となると元々のCPUの性能差がでてくると思います。それ程重い作業はできないと思うので、2Gはいらないと思いますが…

また、メモリはDDR2全盛、DDR3も新たに登場している最中、DDRの512MBを購入しても将来性にギモンが残ります。後々中古にだすと仮定すると、1Gの購入をお勧めします。

この回答への補足

お聞きしたい事があります。
256MB×2でデュアルチャンネルしているPCに
もう一つ256MB×2を追加した場合、さらにこの2本をデュアル
チャンネルで対応させる事は出来るのでしょうか?

補足日時:2007/09/29 13:48
    • good
    • 0

デュアルチャンネルの方は2万2千円でした。


>どういうことでしょう・・・?
デュアルチャネルは基本的に同規格・同容量のメモリを2枚挿し、対応ハードウェアであれば機能します。
ですから、メモリ自体にデュアルチャネル対応・非対応のものがあるわけではないのですが・・・。
差し支えなければ、質問者様が参考にしたメモリ(サイトURL)を提示してください。

この回答への補足

http://www.adtec.co.jp/products/adf3200d-_x2/ind …
ここで見ました。
No.2さんの提示されたサイトの倍の値段!?
ここは高いですか?

補足日時:2007/09/29 13:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!