
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その用途なら、8GB で十分でしょう。
場合によっては 4GB でも足りますね。私は、古いノートパソコン ThinkPad X61(CPU Core2 Duo T7300/メモリ 4GB/SSD 128GB/Windows 10 Home 64bit)を持っていて、音楽鑑賞、動画鑑賞、インターネットのブラウジングに使っていますが、単機能で使っている限りは問題ありません。流石に、1080P の動画は再生が途切れ途切れになりますが、720P なら大丈夫です(笑)。まぁディスプレイが 1024×768 なので、高解像度の動画を見ても仕方ないのですが(笑)。最近のノートパソコンなら、Celeron でもスペック的に問題ないでしょう。最初からシングルチャンネルで 4GB とか 8GB のノートパソコンもあります。メモリスロットが二つある場合は、後から 4GB や 8GB を追加すれば、デュアルチャンネルの 8GB や 16GB になる計算です。シングルチャンネルとデュアルチャンネルの性能差はそれほどないので、そのまま使っていても大丈夫ですが、メモリ不足を感じたら増設が可能な訳です。
デュアルチャネル メモリの効果
https://thehikaku.net/pc/other/dual-channel-memo …
最初からデュアルチャンネルのノートパソコンでは、8GB なら 4GB×2 ですので、16GB にするには 4GB の 2 枚を捨てて 8GB 2 枚を入れる必要があります。一寸もったいないですね。増設する際にには、下記でメモリの使用量を確認してから行って下さい。メモリに余裕があることは良いのですが、パソコンの動作速度は速くはなりませんし、あっても無駄になることがあります。
Windows 10でメモリの使用状況を確認する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
No.5
- 回答日時:
CPUはCorei3位で問題なし、快適だとCorei5以上のもの。
必ず10世代以降のものにはしてください。メモリーは8GBで問題なし、余裕をもって16GBがベストです。
ストレージは必ずSSDにしてください。
安いのだとこのあたり
https://s.kakaku.com/item/K0001326673/
快適かつ安いのでこのくらい
https://s.kakaku.com/item/K0001313731/
参考になれば
No.4
- 回答日時:
記載の用途なら新品で売っているどれを買ってもそれなりに使えるでしょう。
型落ちのタブレットとかでも動画で高精細を要求しないなら当面は使えるのではないでしょうか。あとはどの程度の快適性を求めるか、どのくらいの期間使いたいかで必要なスペックは変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートPCのスペックバランス 5 2022/04/03 16:33
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲームをOBSでライブ配信と録画を同時に行うならCPUとSSDはどれがいいですか 3 2023/02/06 22:13
- ノートパソコン パソコンの購入、海外メーカーは? 3 2022/12/14 18:44
- モニター・ディスプレイ PCモニターのインチは? 9 2022/08/12 12:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ増設の方法
-
DUALメモリって?
-
Simを2枚持っているのですが...
-
メモリーのCL2.5とCL3.0について
-
デュアルチャンネルについて
-
メモリ増設で相談したい事あり...
-
メモリを何G、何枚挿して
-
2つのメモリがデュアルチャネ...
-
DDR2メモリの速度遅いのですが
-
デュアルチャネルについて
-
メモリとHDDの付け方
-
たびたびブルースクリーンにな...
-
DDR PC3200 メモリの増設
-
デュアルチャンネルメモリアク...
-
ノートパソコンを買おうと思っ...
-
メモリ増設について教えてください
-
メモリ増設について
-
デュアルメモリで動作させるには
-
メモリの規格について
-
ATHLON64 4000に最もよく合うMB
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Simを2枚持っているのですが...
-
WindowsXP(32bit) OSにメモリ4G...
-
デュアルチャンネルは体感でき...
-
2種のメモリ各2枚ずつでデュア...
-
マザーボードのM3A-H/HDMIについて
-
「メモリ1枚売りを2つ」でも...
-
異なるCL値のメモリ混在時のデ...
-
古いメモリでも同容量のメモリ...
-
【メモリ】デュアルで動作して...
-
メモリ周波数について
-
メモリを2Gにしたい・・・そ...
-
メモリについて
-
DDR3のトリプルチャンネルに付いて
-
CPUとメモリ
-
増設単位が2枚一組の意味を教え...
-
メモリの増設 CL6とCL5
-
このメモリは使えるでしょうか?
-
シングル、ディアルチャンネル
-
メモリ4枚刺しのパフォーマン...
-
メモリの違いについて、教えて...
おすすめ情報