dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が単身赴任で入居したマンションでインターネットを接続しようと思います。
マンションには、
●インターネット光ケーブル(USEN)
●CATV(○○ケーブルテレビ)
上記が設備されているようです。
この場合は、USENの“GyaO光”もしくはCATVのインターネットサービスで接続可能ということでしょうか?
ちなみに固定電話を設置する予定はありませんが、例えばYahoo!BBなどで接続することも可能なのでしょうか?

ご存知の方宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

おはようございます。



え~と、インターネットの使用目的にもよると思いますし、固定電話は必要ないと言う事ですが、ご自宅でIP電話を使用している場合、場合によってはマンションにもIP電話を設置すると、ご自宅との電話代(通話料金)が無料になる場合も有ります。

Gyao光と言っても、マンションタイプですと3種類有ります。
どれでしょう?
ただ、加入時にはキャンペーンで工事費などは無料になる事が多いです。
http://hikari.gyao.ne.jp/about.html#man

CATVの場合は会社によって料金が違います。
また、会社によっては加入時にそれなりの加入費用(入会金、工事費など)が掛かります。

ADSLで電話加入権不要タイプ(ADSLタイプ2契約)も有りますが、料金的には固定電話が有るADSLタイプ1契約よりトータルでの支払いがチョッと安い程度ですし、電話加入権自体も最近は業者などで安く購入出来ます。
ただ、設置時にNTTの電話線の工事費がそれなりに掛かる(2,100~12,000円程度)掛かります。

また、ADSLの場合地区によって使用出来るADSL回線御者が限定されますし、NTTの電話局からの距離などによっては、回線速度が遅くなったり、最悪使用不能な事も有ります。

ま~、色んな情報が不足していますが、一般的には費用的にも回線速度的にも接続の安定性でも、Gyao光(USEN)が無難のでは?

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

営業時間になりましたので、CATV会社とUSENに直接問い合わせました。
ラッキーな事にUSENはマンション自体が加入しているので、月額料金を支払わずにすぐにでも利用できるようです。

単身赴任とは何かとお金がかかる事ですので、少しでも料金をおさえたいという思いがありました。
それが無料ということで助かりました。

細かくご回答頂きましてありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/10/02 10:26

この場合ですと、CATVかADSLがいいかと思います。



YahooBBの固定電話無しのプランありますよ!
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/type2/

この回答への補足

早々にご回答頂きましてありがとうございます。

>CATVかADSLがいいかと思います。
USENは何か問題があるのでしょうか?
もしかして、固定電話がないと契約できないのでしょうか?
一応HPは読んだのですが、よくわからなかったものですから・・・。

お時間があるようでしたら再度お教え頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

補足日時:2007/10/02 08:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!