
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
え~と、インターネットの使用目的にもよると思いますし、固定電話は必要ないと言う事ですが、ご自宅でIP電話を使用している場合、場合によってはマンションにもIP電話を設置すると、ご自宅との電話代(通話料金)が無料になる場合も有ります。
Gyao光と言っても、マンションタイプですと3種類有ります。
どれでしょう?
ただ、加入時にはキャンペーンで工事費などは無料になる事が多いです。
http://hikari.gyao.ne.jp/about.html#man
CATVの場合は会社によって料金が違います。
また、会社によっては加入時にそれなりの加入費用(入会金、工事費など)が掛かります。
ADSLで電話加入権不要タイプ(ADSLタイプ2契約)も有りますが、料金的には固定電話が有るADSLタイプ1契約よりトータルでの支払いがチョッと安い程度ですし、電話加入権自体も最近は業者などで安く購入出来ます。
ただ、設置時にNTTの電話線の工事費がそれなりに掛かる(2,100~12,000円程度)掛かります。
また、ADSLの場合地区によって使用出来るADSL回線御者が限定されますし、NTTの電話局からの距離などによっては、回線速度が遅くなったり、最悪使用不能な事も有ります。
ま~、色んな情報が不足していますが、一般的には費用的にも回線速度的にも接続の安定性でも、Gyao光(USEN)が無難のでは?
では!
営業時間になりましたので、CATV会社とUSENに直接問い合わせました。
ラッキーな事にUSENはマンション自体が加入しているので、月額料金を支払わずにすぐにでも利用できるようです。
単身赴任とは何かとお金がかかる事ですので、少しでも料金をおさえたいという思いがありました。
それが無料ということで助かりました。
細かくご回答頂きましてありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。
No.1
- 回答日時:
この場合ですと、CATVかADSLがいいかと思います。
YahooBBの固定電話無しのプランありますよ!
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/type2/
この回答への補足
早々にご回答頂きましてありがとうございます。
>CATVかADSLがいいかと思います。
USENは何か問題があるのでしょうか?
もしかして、固定電話がないと契約できないのでしょうか?
一応HPは読んだのですが、よくわからなかったものですから・・・。
お時間があるようでしたら再度お教え頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- その他(IT・Webサービス) ケーブルテレビが見れる賃貸マンションに住んでいます。それで、テレビはケーブルテレビ(BSとかじゃなく 4 2022/05/17 10:22
- FTTH・光回線 エアコンの管から出ているケーブル? 4 2022/11/04 10:28
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- プロバイダー・ISP プロバイダを2社契約した場合 2 2022/12/06 21:24
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- FTTH・光回線 ソフトバンク光へ乗り換えたらインターネット接続できない。 先日までギズモ光で契約していましたが、ネッ 3 2022/10/17 14:26
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- FTTH・光回線 光マンションタイプ(光配線方式)について教えてください。 4 2022/07/18 18:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光ファイバーにしたいのですが...
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
光ファイバーなのに…あれ?重い?
-
マンションでの光ファイバー導...
-
ブロバイダについて
-
ジェイコムとフレッツ光
-
どこで契約できますか?
-
フレッツ光、使えなくて。。。
-
ONU、PNA、VDSL
-
J-COMからNTT西日本フレッツ光...
-
ISDNとADSLを同時に引きたい
-
光回線にしたいのですが・・・
-
引越し予定の賃貸新築マンショ...
-
専用線は安定している?
-
マンションでの光契約
-
関東での高速インターネット回...
-
ADSLとBフレッツについて。
-
別の光へ移行
-
マンション光未対応&電話線が...
-
ADSLから光の申し込み先はどち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
MDFの鍵について
-
シェアドアクセス について
-
マンションタイプでサーバ公開...
-
引越し先のマンションに,この...
-
有線LANが急に繋がらなくなりま...
-
Amazonprime使用について
-
4階以上 マンション 光
-
同じマンションの人にハッキン...
-
マンションの、共用光ファイバ...
-
ADSL希望・一人暮らしの部屋探...
-
マンションのネット接続 棟内V...
-
光ケーブルって雪や台風に耐え...
-
回線速度を上げるには?
-
NTTのフレッツ光とひかり電話が...
-
マンションのパイプスペースに...
-
VDSL装置の交換と増設
-
格安 インターネット導入
-
CATV導入済みマンションで、CAT...
-
光ファイバーに加入の件
おすすめ情報