
今まで外付けHDDに音楽ファイルを保存していましたが
半年ほど前からの分がPCのCドライブの中に保存されて
いました(設定→詳細 のフォルダの場所がCドライブに
変わっていました)
たぶん、1回外付けHDDを外してしまった事があるので
そのせいかもしれません
設定→詳細で、フォルダの場所を外付けHDDの場所に戻し
音楽ファイルををCドライブから外付けHDDに移動しました。
が、Cドライブから移動させた曲が再生出来ません。
クリックすると「元のファイルを探しますか?」と聞いて
くるので「はい」にして場所を設定すると再生出来ます。
まとめて設定する方法は無いのでしょうか?
1曲づつ設定するかと思うと気が遠くなりそうです;;
ご存知の方、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
HDD内にある元のファイル(フォルダ)の場所を変更すると起こる現象です。
私も、音楽ファイルが沢山たまって来たので、新たなフォルダに纏めたのですが、その後、iTuensで再生しようとした所、質問者さんと同じ状態になってしまい、1曲ずつ手動でやり直した経験あります。まとめて設定する方法となると、実際にやったことがないので、自信はありませんが、一旦、現在、iTunesに登録してある曲を消去(元のファイルはそのまま)し、新たに新規プレーリストを作成するのが手っ取り早いと思います。iTunesの「ファイル」⇒「フォルダをライブラリに追加」⇒保存先表示となりますので、外付けHDDの保存フォルダ(またはファイル)を開き、それを追加する形となります。一度お試し下さい。
iTunesの場合、保存先を変更すると、もとのファイルを手動で設定しなおす必要が生じるのは不便です。保存先を変更する場合は要注意です。
Aradoさん、どうもありがとうございます。
お二人に教えて頂いた様に設定したら無事再生
出来るようになりました。
プレイリストをまた設定するのが手間ですが、1曲ずつ設定する事に
比べれば楽なものです。ほっとしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- マルウェア・コンピュータウイルス Cドライブの容量が勝手に減ってしまいます。 3 2022/05/07 12:51
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCデータのバックアップ クラウドと外付けHDD 1 2022/08/03 17:49
- Dropbox DropBoxの不要な機能? 1 2022/10/30 09:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- その他(データベース) Accessのリンクテーブルについて 1 2023/05/20 16:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesの曲を外付けHDDに移動さ...
-
iTunesとiPhoneの同期
-
エクセル2007の「最近使用した...
-
EXCELで特定ファイルの動作が重い
-
ファイル名に~$がついたエクセ...
-
FlashGetのバックアップについて
-
保存してあるファイルの名前の...
-
R-Groupのサポート受付窓口はど...
-
重複ファイルもコピーしたい
-
HDD等のホルダー・ファイル名の...
-
作成中のサイトのファイルが消...
-
「WININET.DLLが見付か...
-
DVD shrinkでのISOファイル作成...
-
Easy CD Creator でコピーがで...
-
壊れたファイルの復元の仕方教...
-
共有ファイルを誰かが勝手に操...
-
<Excel>アドインから削除して...
-
winampで
-
VBSについて
-
重複ファイルの検索と抽出
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VCFファイル内の同一ファイルを...
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
ACCESS、VBAでEXCELファイルを...
-
R-Groupのサポート受付窓口はど...
-
別CDからファイルをコピーしたC...
-
2台のpcを使っていてもう一台の...
-
hardcopy.log って何ですか?
-
仮想isoイメージファイルの書き...
-
共有ファイルを誰かが勝手に操...
-
イラレ10 動作が急に遅く(不...
-
CD Manipulatorで肝心のcueファ...
-
DVD shrinkでのISOファイル作成...
-
Netscape Messengerについて
-
ZOOM によるパソコン会議について
-
LAN環境で削除したファイル...
-
複数テキストファイルの内容を...
-
<Excel>アドインから削除して...
-
EXCEL2016のファイルが突然、古...
-
HDD等のホルダー・ファイル名の...
-
同じファイルを保存してもSSDと...
おすすめ情報