
子育てがひと段落し、とりあえず働けそうな感じになったので、失業給付を受けながら職探しをすることにしました。
そんな中、今後の就職ためにぜひ受けておきたいセミナーを見つけました。
週1回、全5回で1ヶ月くらいかけて行われるので、全セミナー受講後から働けるような就職先を探したいです。
そこで質問なんですが、
失業認定申告書の4欄にはどのように書けばよいでしょうか?
「ロ 応じられない」の「その他」にしてセミナー受講のため、と書けば良いですか?
でも、「応じられない」とした場合、給付が受けられなくなってしまうのではないかと不安です。
とりあえず「イ 応じられる」にしておけばよいのかとも思ったのですが、「応じられる」にして、もしハローワークから仕事紹介がきた場合、セミナーを理由に就職を断ったら、就職拒否ということで給付が打ち切りになってしまいそうで、やっぱり不安です。
仕事紹介がきたとき、自分の希望に合わないからと断れば、そのまま給付を受けることはできるのでしょうか?
積極的に就職する意思はあります。
給付を受けながら、安心してセミナーを受講し、求職活動を続けるにはどうすればよいでしょうか?
このような場合についてご存知の方、経験のある方、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「応じられない」とした場合、理由を記入する欄があります
また認定日にその事に付いて聞かれる可能性がありますから
「応じられる」にした方が良いです
実際にハローワークからの職業紹介はほとんどないと考えて良いと思います(100%無いとは言えませんが)
私が昨年9ヵ月ほど失業給付を受けていた期間、1回も紹介等はありませんでした
ちゃんと求職活動をして記載して認定日に行けば特に問題はありませんよ
9ヶ月間ハローワークからの紹介は1度もなかったんですね。
希望条件に適合するものがあれば、何回も紹介が来るのかと思っていました。
申告書には「応じられる」にして、セミナー参加や求人情報の閲覧などを求職活動として記入していれば問題なさそうですね。
初めて給付を受けるので、ちょっと心配しすぎだったのかもしれません。
がんばってお仕事見つけたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>給付を受けながら、安心してセミナーを受講し、求職活動を続けるにはどうすればよいでしょうか?
原則を言えば
1.働く意志があって
2.働ける状態にあって
3.仕事がない
という人に失業給付を受ける資格があるのであって、応じられないというのなら失業給付は受けられません。
ただ現実には安定所からの仕事紹介といいますが、恐らくそれはないと思いますよ。
昔のバブルのころ、高度成長で人手不足といわれたころならいざ知らず、今は積極的に探してもなかなか仕事は見つかりませんから。
建前上は安定所からの紹介といってますが、実際にはほとんどないと思いますよ、ですからあまり心配しても仕方ないと思いますが。
もしそうなったらそうなったで、本当のことを言えばいいのではないですか。
そうなっても給付自体がなくなるわけではなく、セミナーの終了時までに繰り延べになるだけですから。
そもそも無理なことをやろうとしているのですからその程度は仕方ないでしょう、要は女は度胸です。
ハローワークからの紹介はほとんどないんですね。
いろいろと考えていたら不安になってしまって。
ちょっと心配しすぎだったのかもしれません。
「女は度胸!」がんばってお仕事見つけたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休手当をもらっている時に引...
-
内定から入社日が一か月以上あ...
-
失業保険の待機期間中の就職活動
-
失業保険の受給対象終了日から...
-
失業保険給付終了後、最後の認...
-
職業訓練校の欠席・早退・遅刻
-
失業保険認定日に実習のために...
-
給付と手伝い。
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
自民、公明が現金など給付で一...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
会社を辞めて農業を始める場合...
-
教えて下さい。 給付金のマイナ...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
6月末に、生活応援給付金、5万...
-
政府が全国民に現金給付すると...
-
不正受給を密告した経験のある方
-
石破首相が支持率を上げるには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定から入社日が一か月以上あ...
-
失業保険給付終了後、最後の認...
-
雇用保険の説明会の欠席について
-
育休手当をもらっている時に引...
-
失業保険の受給対象終了日から...
-
失業の認定日に実家で寝込んで...
-
失業保険は辞めていつまでに職...
-
失業保険の待機期間中の就職活動
-
失業給付金の受給開始日につい...
-
職業訓練校終了後の認定日
-
失業保険認定日に実習のために...
-
雇用保険被保険者資格喪失確認...
-
失業保険と職業訓練校
-
失業給付の支給スケジュールに...
-
雇用保険高年齢者給付金の認定...
-
応じられる? 応じられない?
-
失業手当の給付について
-
雇用保険と傷病手当金
-
失業保険についてなんですが、...
-
失業手当について詳しい方教え...
おすすめ情報