dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 10月にオークランドで観光をしたいのですが、おすすめはどこでしょう。スキーや乗馬にきょうみがあるのですが、経験者の方、費用や満足度など詳しく教えて下さい。ショッピングもしたいです。
 

A 回答 (8件)

MiJunです。



>例えば宿泊施設の料金の具体的なものなどがみつかりません
一つの目安として、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「CAS Tour:ホテル検索」
ここでオークランドで見ると、シングルで\5,000台からあるようです。
さらにB&Bを探せば更に安いものもあると思います。

オークランドでのショッピングですが、DFSが市内にもありますし、当然空港内にもあります。
因みにワインを購入して来ました。

ご参考まで。

参考URL:http://www.castour.com/info/hotel_rsv.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございます!
とても見安く、料金のことがだいぶ具体的にわかりました。

お礼日時:2002/08/22 23:28

こんにちは。


以前1年、ニュージーランドにいました。
10月だと春なので、まだ、そんなに混んでいないと思います。
スキーをするなら、南島の方がいいと思います。
乗馬は、色々なところで、安く出来ます。
宿に馬がいて、ただで出来たときもありました。
ショッピングとは、どのようなものですか?
私は、あんまり大きな都市にいなかったので、買いたい物があんまりありませんでした。
10日くらいあるなら、ベイオブアイランド(?)前のことなので、忘れてしまったのですが、北島の先端の方へ行って見て下さい
のんびりできます。
とても、きれいな景色もいっぱいあります。
短いツアーもあると思いますが、自分でバスチケットを取って、行く事も可能です。バックパッカを利用すれば、1泊1000円くらいでとまれると思います。
あとは、フカフォールという滝がとても、きれいです。
水色で、本当に吸い込まれそうです。
それから、バンジージャンプやスカイダイビングなども安く出来ます。
ブラックウォーターらふてぃんぐもおすすめです。
いっぱい、楽しいことがありすぎるので、書ききれませんけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 予算があまりないことに気付き、スキーは諦めかけています。でも乗馬がとても楽しみです。バックパッカーが¥1000というのはとても助かります。

お礼日時:2002/08/22 22:14

MiJunです。



今(8:00前)NHKニュースでNZの南島(場所は聞き漏らしましたが)で
・バンジー+スキー(スケボー)
を紹介してました。
NHKに問い合わせれば場所は分かると思いますが・・・?

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なんどもアドバイスありがとうございます。少しずつ情報が得られて助かっています。

お礼日時:2002/08/22 22:11

MiJunです。



>私はニュージーランドについてほとんど何も知らないので
皆さんに紹介しているのですが、以下の参考URLには関連質問がありますが、参考になりますでしょうか?
この中で#2で紹介したBBS・MLで情報収集されては如何でしょうか・・・?

既にチェック済みでしょうが、地球の歩き方も概略を掴むのにはお勧めです。

ご参考まで。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=266592
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。教えて頂いたURLは全部見させて頂いています。
 気温や時差についてはネット上にもよく載っているのですが、例えば宿泊施設の料金の具体的なものなどがみつかりません。ばらつきはあるでしょうが、目安だけでも知りたいです。

お礼日時:2002/08/22 22:10

MiJunです。



一昨年6月にツアーで北島も南島も回ってきましたが、スキーの経験はありませんが、スキー場は南島ではないでしょうか・・・(クィーンズタウン付近)?南島でもその時期に出来るのかどうか分かりませんが・・・?

やはり南島の方が見所は多いように思います。
nine-oさん紹介の場所で「ファカタネ」と「ウェリントン」は行きませんでしたが、南島のミルフォードサウンド・マウントクック・クィーンズタウン・クライストチャーチの中でミルフォードサウンドは遠いですが、お勧めです。

お土産は、プロポリス入りの歯磨き・(ハンド)クリーム・蜂蜜・(プロポリス)・(キウィー)ワイン等でしょうか・・・?
そうそう羊の置物もかわいいですよ!

ご参考まで。

Have a nice trip!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。ハチミツが名産のようですね。私はニュージーランドについてほとんど何も知らないので、聞くことすべてが新鮮で旅がいっそう楽しみになりました。

お礼日時:2002/08/21 23:22

再び。


オークランドは北島でも北の方なので南島へ行くのは「簡単」ではないです。
一番楽なのはもちろん空路。鉄道があまり発達していない分、空路は各都市間を結んで充実していますので、これが一番簡単です。(割りと安いし)
あとはバス。もし滞在期間が長いようでしたら、これがお勧めです。
時間はかかりますが、要所要所で観光して、途中で宿泊しながら北島を縦断。
首都ウェリントン(北島の南の端)からはフェリーで南島へ渡れます。
風景の美しい国なので、車窓も魅力的ですよ。
もちろんレンタカーという手もありますよ。
各交通機関の詳細は以下のURLへ。

南島へ行ったらマウントクックやミルフォードサウンドにも是非!

参考URL:http://www.purenz.com/int/transport.cfm?language …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。バスで観光しながら移動するのは楽しそうですね!

お礼日時:2002/08/21 23:19

私も乗馬はわかりませんが、スキーは北島ではあまり聞いたことがありません。


かなり山間部に行かないとムリだし、季節的にも春スキーになるので雪の状態なども微妙かも知れません。スキーに関しては以下のサイトをどうぞ。
観光は…こちらも北島より南島のほうが見所が多く、北島では有名なのはロトルア、ワイトモ(ツチボタルの生息地です)、あとはファカタネくらいでしょうか。
ロトルアは日本で言えば別府みたいなところで、間欠泉の見学等が出来、NZの先住民族マオリの文化村みたいなのもあります
ファカタネはホワイトアイランドという島があるところですが、この島は島全体が火山というめずらしい物で、火口の見学も出来るという場所。日本ではあまり有名ではないですが…

ショッピングは、ブランドとかにこだわらなければ楽しいですよ。オークランドは決して大きな街ではありませんが落ち着いた魅力のある街です。
キウィのジャム、薄手のウールの下着(年配の方に)、ラノリンクリームはお土産に好評です。デパートや日系のお土産屋さんも多いです。

ただ、やはり個人的にはNZの魅力は南島にあると思うので、時間があれば是非南島(クライストチャーチやクィーンズランド)にも足を伸ばしてください。(観光地の紹介は各サイトで…キリがないので)
四季も美しく、独自の自然に溢れ、街並みは英国風だし、人々も優しいし、とても魅力的な国です。
良い旅をお楽しみください!!
http://kasu.page.ne.jp/

参考URL:http://www.airnz.co.jp/travel/travelguide/destin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 南島に魅力ありですか。ぜひ行ってみたいです!北島から南東には簡単に行けるのでしょうか。もしご存知なら教えて下さい。

お礼日時:2002/08/21 15:11

こんにちは。



オークランドには行ったことがありますが、乗馬やスキーの経験はありません。
乗馬ツアーは半日、日帰り、数日間と色々あるようですが、オークランドではどうでしょうねぇ?アウトドアが充実しているのは南島のほうですから。
詳しくは↓をご覧下さい。

http://www.purenz.com/int/Activity.cfm?mode=real …
http://www.purenz.com/int/Activity.cfm?mode=real …
http://www.lincnet.com.au/sports/ski/skiinfo.htm

北島にもロトルアやワイトモ鍾乳洞など魅力的なスポットもありますし、対岸のデボンポートなどはのんびりしていてよかったですよ。
ショッピングはDFSがあるくらいで、あとはニュージーランド産のものでしょうか。
ラノリンクリームやはちみつ、ムートン、キウイワインあたりかな。

http://www.kogatravel.co.nz/
http://www.purenz.com/int/indexjp.cfm?CFID=19922 …
http://www.love-nz.com/
http://plaza.rakuten.co.jp/aucklandnz/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 URLたくさんありがとうございます。さっそく調べてみます!

お礼日時:2002/08/21 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!