dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Bluetoothの事を最近知った初心者です…
音楽をワイヤレスで聴きたくて、
PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット VOYAGER 510WS

Jabra A120s Bluetooth Music Adapter A120S
を買って、
auのW52Sに付けて、ペアリングをしてみたところ…出来ませんでした。
普通のCDプレイヤーにも付けて、試してみましたが…出来ませんでした。
買った後で、対応プロファイルというものを知ったのですが、
VOYAGER 510WSは、ハンズフリープロファイルとヘッドセットプロファイルに対応していて、
Jabra A120sは、A2DPとAVRCPに対応していて、よく分かってはないんですが、違うようで…
そこで、使えないんですがヘッドセットのほうは、気に入っているので…アダプターで同じプロファイルに対応しているのを、アマゾンで探してみましたが、見つかりません;;
一体どっちを何に買い換えれば良いのか。
根本から何か間違っているのか…もう分からなくなってしまいました。
誰か教えてください。お願いします(。_ _)

A 回答 (1件)

携帯をW52S→W52TにするとVOYAGERのみで繋がりますが、現実的ではないでしょうね。


音楽を聴きたいのならVOYAGERの方を買い替えるべきかもしれません。
VOYAGERでは電話越しに音楽を聞くようなものですし、A2DP対応ヘッドフォンは近頃ではSONYなどあちこちで出し始めています。
一方、音質に関係なくW52SとVOYAGERを生かしたいのであれば、amazonを「Jabra」で検索すると「BTAG」というヨーヨー型の携帯専用アダプタが見つかりますから、A120sを諦めてこれを買うと繋がります。
A120sのようなステレオミニプラグのアダプタは大抵音楽専用のA2DPなので、ハンズフリー&ヘッドセットプロファイル専用機器との接続は難しいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます<(_ _*)>
VOYAGERは諦めて、A2DP対応のヘッドフォンを探してみたいと思います。

お礼日時:2007/10/07 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!