dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

度重なる質問で、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

先日、このような症状(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3374636.html)で、
婦人科にかかりました。
そこで、ホルモン治療剤『ノアルテン錠5mg』(1日2回/朝・晩)を一週間分、処方して頂き、1日の夜から飲み始めました。
一度、5日の朝の分のみ、飲み忘れましたが、
昨日あたりから、下腹部に違和感が出始め、今日になって、かなりの『下腹部痛』(副作用だとは思いますが)になりました。
(ちなみに、副作用があるっていうのは、薬局から頂いたお薬情報で知り、医師からは、こんな(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3405976.html)状態だった事もあり、聞いていませんでした。)

何をしていても、もの凄く痛むし(生理じゃないのに生理痛のような痛み?!)
今日一日中、寝ていたんですが、それでも、我慢が出来ないくらい痛いです。
痛み止めを飲みたいな・・・といった感じですが、痛み止めは、医者からは処方されておりません。

この時って、やはり、飲み合わせ(ノーシンピュアでも飲もうかと)はマズいものでしょうか?

あと、今晩と、明日1日分飲まなければいけないのですが・・・
こんな状態(副作用があっても)でも、やはり期間内は飲まなければならないものでしょうか?

(ちなみに、次に病院にかかるのは、今の薬服用後に起きた生理が来た時です)

経験者の方、また、専門家の方、どうか教えて下さい。

A 回答 (1件)

こんにちは。



かなりの下腹部痛(副作用??)にお困りのようですね。
次のサイトをごらんになって下さい。何かの参考になれば幸いです。

おくすり110番 ノアルテン錠 5mg
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se24/se2479002 …

服用後の異常(質問者様の場合、下腹部通)があれば早めに受診し医師と
相談するのが良いと思いますが・・・。


因みに私は医療関係者ではありませんので悪しからずにね。お大事に・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
ご回答ありがとうございました。

お薬110番も拝見させて頂きました。
その後、会社内の医務の先生に相談した所、やはり病院に聞いてみないと・・・と、
その場で病院に電話で聞いて、医務で痛み止め(ロキソニン)を頂きました。

やはり、病院に聞くのが一番でした。(^^;)
本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/10/14 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!