
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#1juxです。
CRTの場合、長年使っていると内部のコンデンサーなどの劣化により水平出力電圧が下がってきます。
この結果、垂直の方も高圧出力電圧が下がるため画面が小さくなったり、輝度も下がったりします。
この様な場合外部に調整ツマミ(背面に付いている場合もある)が有る場合は調整して下さい。
極古い機種の場合は調整ツマミが付いてなく内部で調整するものがあります。

No.5
- 回答日時:
CRTモニターで似た様な経験がありまつ.
他の方々の云うとおり、調整が面倒臭いでつ.
調整してる内に、windowが曲がってしまいました。
でも、CRTだとソンナモンだそーでつ_(._.)_
現在の液晶では調整した記憶がないでつ.
No.4
- 回答日時:
CRTモニターでしたら正面に画面調整用のボタンが4つほど付いていると思います。
メーカーによって取り扱いは異なるのでここでは省きますが取り説があったらよく読んでください。
ない場合でも、適当にボタンを押してみると割かし簡単なので画面を広げてみてください。
No.3
- 回答日時:
ブラウン管だと、いろいろな調整がついているかと思います。
画面を広げていく設定もあるかと思います。
画面にメニューなどのボタンは、ありませんでしょうか。
多分そこから調整できると思います。
画面のメーカーと型番は何ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) IrfanView で画像のスクロール?できますか 1 2022/08/31 13:57
- YouTube YouTubeの動画投稿 画面のサイズ変更方法 1 2023/01/27 19:25
- docomo(ドコモ) どの「画面」でしょうか 2 2023/01/10 03:34
- その他(動画サービス) Amazon Prime Videoの映画のエンドロールの時の黒い帯について 3 2023/08/07 07:48
- その他(動画サービス) Amazon Prime Videoの映画のエンドロールの時の黒い帯について 1 2023/07/18 18:58
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Android(アンドロイド) aquos wish2の挙動について 1 2023/03/26 20:56
- Excel(エクセル) ログインIDの一発入力? 5 2023/07/07 12:30
- テレビ 映像についての疑問? 左から右に進む映画は映像が進んで流れて行く様に感じるのに、左から右に進む映像は 1 2023/05/19 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ解除後の画面が暗い
-
PC画面の右端が切れて困ってい...
-
画面(ディスプレイ)が縦画面...
-
PCをHDMIでTV接続してもフル画...
-
パソコン画面に墨を擦ったよう...
-
パソコンの画面の右側が隠れる...
-
パソコンとプロジェクターの色...
-
画面全面が紫に
-
Windows10のノートパソコンで動...
-
サブモニタで全画面表示をするには
-
入力DVI 非プリセットモードと...
-
16:10のモニタに4:3の比率で表...
-
画面を動かすと電源が落ちます!
-
ディスプレイのピント調整がで...
-
パソコンが壊れそうなんですけ...
-
タスクバーの時計表示が画面か...
-
PCの色調整に失敗、購入した...
-
ディスプレイと言っていますか...
-
先日会社のノートPCをVAIOか...
-
XPで画面を暗くしたい
おすすめ情報