
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ、ADSLを利用してのインターネットとのことでしたが、「おとくライン」を利用の場合、使用できるのは「Yahoo BB ADSLおとくラインタイプ」のみとなります。
これは、「おとくライン」という回線が直収電話(この場合、NTTの中継機器を使用しない、自社回線を使用している)形態をとっている為に他社のプロバイダー利用に関して制限がある為です。これ以外のプロバイダーを利用する為には、新たに「タイプ2回線」(ADSL専用回線)等を引く必要があります。また、こちらはADSL全般の話になりますが、利用に関しては一定の制限があります。
(1)自宅から収容電話局舎までの電話線の距離が概ね7km程度までであること。(これは地域環境によって若干変わります。)
(2)自宅から収容電話局舎までの回線経路内に光ファイバーが通ってないこと。
(3)電話局内にADSL回線事業者が接続のための装置を設置していない場合
(3)は可能性は低いかもしれませんが、少なくともこの上記の3点のいずれかが引っかかった場合ADSLの利用は不可能となります。
最後に今回のご質問に関して、ANo,1様のご回答の際の補足も確認させていただきましたが、上記(1)~(3)のいずれかに該当している可能性がありますので、一度調べてみることをお勧めします。また、プロバイダー側で上記全て調べてくれたり、なにかしらの良い方法を教えてもらえる場合もありますので(おとくライン利用者向けのYahoo BB ADSLの案内URLのリンクをつけておきます。)一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか。ご参考になれば幸いです。
参考URL:https://ybb.softbank.jp/adsl/otoku/index.html
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
確認した結果…。
「誠に申し訳ございません。お客様の電話回線では Yahoo!BBのサービスをお受けすることができません。」
だそうです…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレッツ光 NファミリーとNビジ...
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
自分のVPNの確認
-
NTT Bフレッツ対応マンションで...
-
引越し先のマンションでポート...
-
プロバイダから強制退会された...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
ネット回線について
-
rev.home.ne.jpについて
-
フレッツ光クロスについて
-
引越しします。 どんなパソコ...
-
コンセプトとは?
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
メールの送信
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然メールの件名の先頭にspam...
-
スピードテストでクライアント...
-
Ping値を下げたいのですが
-
プロバイダーなしでインターネ...
-
インターネットの回線使用料は...
-
動画の再生が止まるんです。(...
-
お勧めの光回線
-
海外と国内のサイトの通信料が...
-
フレッツ光 NファミリーとNビジ...
-
最もスピードの速いインターネ...
-
DS-LiteでIPv4の速度を速くした...
-
プロバイダ乗り換え⇒メールアド...
-
ゲームをやるとラグがひどいです。
-
ポストペットをしたいのですが...
-
インターネット接続について
-
ケーブルTVさんを利用していま...
-
世界の労働時間の比較資料
-
ネットワーク速度遅延について
-
ISDNで一番安いプロバイダー教...
-
インターネットプロバイダー
おすすめ情報