dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画の再生中に止まり数秒後に動き出しまた止まりとイライラします。たぶんダウンロードが追い付いていない感じです。パソコンの機能はi7で8GBありメモリも十分です。
考えられるのがOSが壊れたこととプロバイダーです。
光回線で光コラボのSO-NETに入ってから止まりだした感じがします。あまり動画の再生をすることが少なかったせいではっきりとわかりません。
光回線でこのようなことがあるのかなとおもいますので詳しい方教えてください。
あと解決策をこぞんじのかたも教えてください。

A 回答 (3件)

あれこれ考えずに再起動。


大抵の不調はこれで何とかなります。
あとはキャッシュをこまめに消す。CCleaner などのソフトが良いかも。

私もプロパイダ変えてからそういった症状が多発するようになったような気がしていたので回線の問題と考えるのが自然なんですが、それでもこの二つの対処で何とかなったんです。
たまたま回線以外の問題と回線の変更が重なってただけかもしれないし、二つの対応をしている間に回線の不具合(アクセスが集中するなど)のピークが過ぎていただけかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/09 21:10

動画が止まっているときに、パソコン自体はスムーズに動く


ダウンロードした動画は止まらないなどといった場合は

プロバイダーの可能性もありますが、サイト側の混雑の可能性もありますね。
So-net光やソフトバンク光などのいわゆるコラボ光はフレッツ光の一部を借りて会員全員で共有するため、
夜間帯など混雑時は極端に遅くなる場合はあり得ます。

サイト側の混雑の可能性も高いので、
こちらの動画でうまく再生できるか試してみて下さい。


これでも止まるならプロバイダーの可能性がありますので、
フレッツ光、ドコモ光、NURO光など500Mbps以上でる安定した通信環境へ切り替える、
既に回答にありますが、ポーズしたり設定でバッファーを多くしたりして
ダウンロードが途中まで進んでから視聴を開始するくらいしか無いと思います。

NURO光はSo-netですが専用線のため速度は早いです。
ドコモ光はコラボ光ですが同じNTT系列なせいか速度がかなり早いですので、
プロバイダー選びが重要になります。
フレッツ光とドコモ光はプロバイダーが選択可能なので、同じ地域に住んでいる友人等に
快適に使えているプロバイダーを聞いて契約すると外れないです。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2017/07/08 10:11

サイト側の問題もあります。


動画再生をいったんポーズにして
しばらく待ってから見ればスムーズに
見られるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
使わせていただきます。

お礼日時:2017/07/08 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!