dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のトイプードル(2歳)が夕方頃からやたらと目を掻きだし、
先ほど顔を見たら左目がショボショボして開けにくそうにしています。
目に傷でも入ったのでしょうか?
夜なので病院にも行けず、不安です。
明日の朝に病院につれて行くつもりですが、予想される原因などあれば教えていただけないでしょうか。

トリミングをしたのは1週間前なのでシャンプーが入ったということはないです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

角膜損傷か角結膜炎だと思います。

(勿論断定はできませんけど)
痒がってるとなると後者の可能性が高いかなぁと思いますが。
どちらも適切に治療すれば1週間~1ヶ月で治ります。

治療は目薬になりますね~。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
適切な治療で早く治るんですね。
早く病院に連れて行きたいです。
あまり掻く様だとエリザベスカラー着用なんてことになるんでしょうか。。。

お礼日時:2007/10/10 22:41

目の傷は犬にとってとっても痛いのだそうです。



うちの犬が以前突然元気がなくなった時に、病院に駆け込んだら
目に傷がありました。
目はしょぼしょぼして開けにくそうにしていましたが、掻くそぶりは
なく、とにかくぐったりしているので、なにか他の病気かと思い
獣医に駆け込むほどの元気のなさでした。
少し時間が経ってから驚くほど大量の目やにが出てきました。
このことからDecoltさんのワンチャンの目は傷ではないように
思います。

ちなみに傷の場合でも、目薬だけで一週間強で治りました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

傷ではなさそうですね!
チョット安心しました。
もうすぐ病院が開くので行ってきます!
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/11 07:17

うちの子も同じ症状でした。

目ヤニが気になり、先日病院に行き目薬をもらってきました。今はとても調子良いですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱり治療は目薬なんですね。
早く治ってほしいです!

お礼日時:2007/10/10 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!