
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
>ウィルスセキュリティ ソースネクストを再インストール
再インストールしたということは何かそれ以前に問題があったのではないかな。
私の経験でも、IOデータのキャプチャー機器を取り付けたら急にネットが不安定になり、当然ながらセキュリティソフト(Live OneCare)をアンインストールしてLANカードをUSBタイプに交換してみたり、ネットワークを再構築したりしましたがダメで、リカバリーしました。
検証で、IOデータのキャプチャーカードと判明したので、現在は使いませんが、他のパソコンで同じ環境を作っても全く問題ないし、現在でも未解決のままです。
ご質問者もそうなる前に何かインストールしたとか増設したとか原因が無いか考えてみて、リカバリーするのが一番と思います。
No.1
- 回答日時:
どうしたらいいと言われても、そのまま我慢して使うか、別のセキュリティ対策ソフトに乗り換えるか、だと思います。
「ちなみに、ウィルスセキュリティソフトをアンインストールした状態でも、すごく時間がかかる」
windows xp sp2ですか?
よくわかりませんが、いろいろやって解決しないときはリカバリです。
リカバリしても解決しないときは、販売店やパソコンメーカーに相談してみる、ぐらいしか思いつきません。
ちなみに、遅くなったのはいつごろから、何か思い当たる節はないか、などを補足してはどうでしょう。
オンラインスキャンだと時間かかりますが、やってはどうですか。
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト ィルスセキュリティZero 2 2023/05/17 09:06
- セキュリティソフト スマホのウィルスセキュリティは、した方がいいですか? 3 2023/01/09 13:57
- セキュリティソフト ヤフーニュースの「Twitter消滅 X社」と言う記事をみたら 3 2023/04/11 18:17
- プロバイダー・ISP ドコモ光を契約して、プロバイダーにビッグローブを選択したのが大間違い! 3 2022/09/12 23:12
- ニコニコ動画 お勧め、高画質・高音質、有料web録画ソフトをご紹介下さい。 2 2022/11/22 20:31
- その他(パソコン・周辺機器) ソースネクストってどうですか? 評判、評価を教えてください。 6 2022/05/20 17:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 写真の歪み補正について windows10の標準環境でソースネクストのピタリ四角みたいな歪み補正が実 1 2023/01/17 17:20
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- その他(Microsoft Office) Officeについてです 購入時にOfficeが着いていたノートパソコンを購入したのですがある日Ex 3 2022/04/13 23:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCが踏み台にされているかも、...
-
PcAnywareで監視されています。
-
PDFファイルで楽譜を送りたいの...
-
驚速仮想メモリ
-
アイコンを画像表示する
-
WinXP上でWin98SE用のソフトを...
-
FrontPageExpress
-
Genetic Host Process For Win3...
-
XPから7へのHDD環境移設方法を...
-
WindowsXPを7に移行する方法
-
貧乏人のWindows XP
-
ウィルスセキュリティ ソース...
-
ID・PASSを盗み見されることっ...
-
メディアを挿入してください。
-
ウィンドウズ xp
-
ファイルを第3者に開けさせな...
-
ネットカフェの店長ですがリカ...
-
Windows XPの動作を軽くしたい
-
パソコンが故障して…
-
eo光で使用出来るウイルスソフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BDE Administratorとは何ですか?
-
PDFファイルで楽譜を送りたいの...
-
パソコンソフトをメールで送る方法
-
PCに初めから入っているソフ...
-
「インターネットアクセスがブ...
-
Win98のユーザー名変更の方法教...
-
gotoassistとは
-
教えてください
-
DVDからの画像の取り込み
-
windows media playerの音量統...
-
CDを入れると変な表示が出て、...
-
XPsp2
-
デジタルマルチメータのUSB通信...
-
建物の平面図を描くソフト&譜...
-
DVDディスクを入れたら・・・・...
-
VUNDO感染・・でも・・・
-
Roxio Eas...
-
windows7でtiffを見たい
-
再セットアップからの快適な環...
-
タイムマシーンの術を教えて
おすすめ情報