
職場のトイレにペンを流してしまいました。
用を足した後、流し始めたときにうっかり
ポケットから落ちてしまい、
流れにのっていってしまいました。
トイレの仕組みがわからないので
詰まるかもしれない…とおもって心配しています。
現在4日以上たっているのですが
今のところ通常どうり流れています。
従業員一同使っているので
誰かが紙をたくさん使って流してはいないか、心配になります。
ペンは流れていけるようなものなのですか?
今は詰まっていないのですが
業者を呼んでとってもらうべきでしょうか?
それとも、問題ないようならば
しばらく様子をみてもいいものでしょうか?
職場なだけに、悩んでいます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、
状況がはっきりしない部分もありますが参考にしてください。
トイレということですが、まず臭い防止の為トラップ機構という物が殆ど有ります。(水が溜まって便器外に臭いが出てこない構造)
便器の形状にもよりますが幅10cmくらいで奥行きは5cmくらいの物が多いと思います。この部分を通過すれば枡をとおり処理槽に出て行きます。通常処理槽は入り口付近にスクリーンという物があり異物を取り出す構造があります。普通はこの部分に引っかかる事が多いのですが、引っかからない場合は汚水槽に入っていきます。
ここまで入ってしまうと探すことは困難で回収不能と考えます。
あとは腐ってなくなるしか方法はありません。(全量回収とかすれば別ですが)
トラップ部分に引っかかっている場合でも汚物は流れます。ですが、紙等が解けきらない状態で次の人が流すことを繰り返すと詰まると思います。(これはあくまで予想ですが)
流れがスムーズでない場合は詰まっていると思いますが、現状はそうでもないと書かれています。
漏水して他の問題を起こす前に管理者に話はされたほうが言いと思います。流れた事実がわかっていれば対応も直ぐに実施するのか様子を見るのか決められると思います。(管理者はその判断が出来ると思います)
最悪の場合は便器を割って異物を取り除くことも必要になる場合があります。(通常は点検口から作業できるんですが)
詰まる前に話されることをお勧めします。
とりあえず私はその立場なので、詰まってから言われても憤慨するだけですから、
回答ありがとうございました。
とても詳しく、参考になりました。(怖くもなりました)
もう何日もその便器を使用しているので、さずがに浄化槽の入り口まで
行ってしまったのでしょうか。。
水の勢いや、流れ具合は、以前と全く変わりません。
偶然、ペンを流した3日後に浄化槽の定期点検にいらっしゃったのですが、特別何も言われませんでした。
点検と行っても、『オ? ペンが引っかかってる、抜いておこう』という
簡単な作業ではないのでしょうね。
もしも浄化槽の汚水槽へ入ってしまうと、詰まったりしないのでしょうか? スクリーンに引っかかっていれば、取り出せるのでしょうか?
ますます、心配になってきました。
トイレというデリケートな問題ですが、大変なことになる前に
ひとこと店長に報告しておきます。
No.1
- 回答日時:
経験からなんですけど。
僕も以前鉄製の物を落として流してしまいました。数ヶ月と立ってもつまったりしなかったので、外のタンクに流れたのだと思います。
>ペンは流れていけるようなものなのですか?
意外と流れるところは大きくて、ペンくらいであれば流れると思います。
>今は詰まっていないのですが。
4日使っても通常であれば、外のタンクに流れ着いていると思います。
>業者を呼んでとってもらうべきでしょうか?
待ってもいいでしょう。
しばらく様子をみてもいいものでしょうか?
そのとおりです。
回答ありがとうございます。
出勤日にはトイレに行くたびに水の流れをチェックしています。
今のところ、以前と変わらず勢い良く流れています。
流れていても、やはりきになりますけど。。。
やはり、一言報告はしておきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) トイレについて教えて欲しいですm(_ _)m アパートに住んでるんですけど、トイレが詰まりやすいです 1 2022/04/17 20:36
- 政治 喫茶店やレストランのトイレの掃除をしなければ成らない人たちに、これから大変な事が起こります 1 2023/02/10 13:36
- 電気・ガス・水道 トイレ詰まった 10 2022/12/12 01:21
- 電気・ガス・水道 賃貸住みで下の階に水漏れが起こりました。 5 2022/10/06 18:16
- 電気・ガス・水道 トイレについて教えて欲しいですm(_ _)m アパートに住んでいます。3階です。トイレットペーパーを 2 2022/04/17 20:46
- 一戸建て トイレにガーゼを流してしまいました 5 2022/07/19 22:54
- 子育て トイレへの恐怖心について。 今小3で4月から小4になる娘がいます。 トイレが小さい頃から苦手で、自宅 6 2023/03/12 19:19
- 掃除・片付け アパートのトイレは簡易水洗トイレでして、 水は井戸から引いているのですが、この前の豪雪のせいで壊れて 7 2023/01/31 11:14
- 電気・ガス・水道 トイレのつまり トイレで便をし少し(2巻を4個)くらい流したのですが物は流れて水だけ流れなくなりまし 2 2023/03/15 01:18
- 電気・ガス・水道 トイレの詰まりを解消するよう業者に頼んで結局直っていなかったということはよくあることでしょうか? 5 2023/02/23 05:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トイレにボールペン流した経験ある方いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
トイレにボールペン流してしまった 水は流れます
会社・職場
-
職場のトイレにボールペン流してしまった。言い出せない。詰まりそうな感じ。今更いえない。うまく流れてく
会社・職場
-
-
4
職場のトイレにボールペンを流してしまった。
会社・職場
-
5
トイレに歯ブラシを流してしまいました。
掃除・片付け
-
6
トイレから流した異物が排水管に詰まっている場合大体どのくらいで問題がおきますか? また3日なんの問題
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
【トイレ】洗剤のキャップを誤って流してしまいました
電気・ガス・水道
-
8
便器の詰り物
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
トイレに歯ブラシを流してしまいました
電気・ガス・水道
-
10
トイレに異物を流してしまいました・・・
その他(家事・生活情報)
-
11
トイレに異物を流してしまったのですが
その他(住宅・住まい)
-
12
トイレに消臭スプレーの蓋を流してしまいました!
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションのトイレ交換
-
トイレ床タイルから水が浮き出...
-
トイレの詰まりやすい便器のこ...
-
トイレ故障?老朽化?
-
あなたが遭遇したトイレが詰ま...
-
トイレ…アレだけ流れない!(汚...
-
トイレの幅について
-
トイレの便器に溜まっている水...
-
トイレがつまり困っています。
-
トイレのつまり。困ってます。
-
トイレの水位が低い
-
和式トイレの詰まり
-
トイレにペンを流してしまった。
-
大便をするとき、水が撥ねる確...
-
簡易水洗トイレ(汲み取り式)...
-
簡易水洗トイレを水洗トイレに...
-
トイレの結露
-
便器に線状の細かい傷がついて...
-
男子トイレ/押しボタン式トイレ...
-
レシートでトイレが詰まった!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレにペンを流してしまった。
-
トイレに異物を流してしまった...
-
トイレのトラブルです
-
簡易水洗トイレの便器蓋が降り...
-
トイレに行くと他人の陰毛が便...
-
「便房」ってどう読むのですか?
-
簡易水洗トイレ(汲み取り式)...
-
便器に線状の細かい傷がついて...
-
男子トイレ/押しボタン式トイレ...
-
トイレ…アレだけ流れない!(汚...
-
トイレ床タイルから水が浮き出...
-
二階のトイレを流してから、す...
-
トイレに異物を流してしまいま...
-
傷
-
緊急事態です。 汚い話でごめん...
-
便器にうんちがつきやすいです...
-
トイレ詰まり…業者が何度来ても...
-
レシートでトイレが詰まった!!
-
トイレにペーパーの芯を流して...
-
女性の方に質問です。 洋式トイ...
おすすめ情報