dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トイレ便器内に針金で引っかいたような傷
がついてしまいこれを修復するにはどうしたらいいでしょうか?

フローリングの傷を隠すときに使うようなクレヨン式のものを使って
傷を隠す様な事など出来るでしょうか?

A 回答 (4件)

便器の表面は、釉を高温で焼いてガラス質にしたものですので、


傷を完全に修理することは不可能です。
ガラス質ですので、ホーロー補修材が使えますが、補修の結果逆にキズを目立たせて
しまう可能性もあります。
ホーロー補修材はTOTOの製品ですので、便器がTOTOであればカラーも近似色に
なる場合もあります。

 ▼補修材
 http://item.rakuten.co.jp/apade/fz1n/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。

中々傷を隠すのは難しいですね。

う~~ん色々検討してみます。

お礼日時:2010/12/18 20:52

ごく浅い傷なら、コンパウンドで磨いてみてはどうでしょうか?


あるいは、便器は陶器でしょうから、食器用になにかもっと便利な道具、薬品などがあるかもしれません。
クレヨン式のものだと、トイレ掃除のときに汚れと一緒に洗い流してしまいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。

もう少し色々探してみたいと思います。

お礼日時:2010/12/18 20:50

私は傷を直す用のクレヨンをぬって上から傷を直す用のペンを重ね塗りして傷を隠しましたが・・・その方法で成功するかは分かりません。



友達は成功できませんでした。

もし傷が隠せなかったら本当にすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。

クレヨン式だと反対に目立つこともあるんですね・・・・

参考になりました。

お礼日時:2010/12/18 20:49

きになるなら、便器ごと交換してください。

4-5万円以内で納まるとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。

便器の交換は考えておりません。

お礼日時:2010/12/18 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!