
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
ラバーカップは比較的柔らかくて変形可能なものが詰まった場合に、大きな水圧をかけて変形させることで押し流せる場合に有効です。
もちろん負圧でごく短い距離を吸い寄せることで揺さぶりながら・・。
多分その取っ手が・・・、詰まるというより引っかかって水が流れる面積が分断され流れが悪くなっていいる状況が想定されます。
いくら水圧をかけても、水は自由に変形するので、隙間を通過してしまいます、その取っ手に有効に水圧がかかりません。
No.26
- 回答日時:
トイレのつまり解消に役立つ道具といえばこれ「ラバーカップ」。
を一度試してみては?Amazonあたりで1000円から1500円位で購入可能。
100均でもあるようですね。2~3種類試してみては?
トイレ詰まり解消で道具が出てきますよ。
https://iemonocatalog.com/toilet-plunger-itemlist/
No.25
- 回答日時:
水道屋時代、一番理由がわからなかった詰まりは下記が原因でした。
流れが極端に悪い、異物も見えない。ウォーターラムをかけてもダメ→便器分解→ひっくり返し便器内調査→何も見えない→試しに便器裏返し、逆からラムで圧をかけた→けん玉の玉の様な木の玉が出てきた(見えた)→便器内部にギリギリ入る子供の玩具がつまり、水で膨らんだ?→グリグリ引っ張り除去
15年前で 費用は4万位しか請求しなかったですよ、
大手の企業の下請けだから ぼったくりなんか
しませんでしたし。ぼったくりしたら、親会社に怒られる。
20万はぼったくりか、
あるいは業者が受託したくないお客さんとして
貴方を見ているかのどちらか かと予想します。
大手の下請けでしたが面倒な(煩い)客は見積もり高くして、受託拒否してました。
ご自分でチャレンジし、治らなければ
業者を数社相見積もりするのがベストと思います。
No.24
- 回答日時:
U字部分に引っかかっていれば、十分に崩れ切らないトイレットぺーパが変形しきれず引っかかってしまいます。
>フレキシブルピックアップツール。
使用してみる価値はありそうですが。
ただし一発OKはあり得ません、何回も角度等を変えながら試行する必要はあります。
>ペーパータオルが詰まっていたので除いて、
それがなぜ詰まった?、その先にあなたの言う取って?が引っかかって、いたのでスムーズに通過可能なスペースがなかったから・・・と考えることできませんでしたか。
シンクの排水口の金網が同様の効果を期待していますね、可能な限り固形物を排水管に流さないように。
No.22
- 回答日時:
>おそらく便座を上げる取っ手がつまっています
意味不明です・
便座?、私の認識では、便器の上部肌が直接触れる部分。
それを上げる取って、そこの何が詰まるの?。
もしなにかが鼓動部分に詰まっても、それが動かなくなるだけで、水のながらが割るなるとは思えません。
取っては簡単に外れるものではありません。
表現が的確でありません。
取っ手が何かのはずみで外れて、配管内に詰まっているのでは、と思われます。
取っての材質、形状、大きさ、が重要な情報になります。
やわらかいといっても。金属のように固いものではなくプラスチック製のようなもの?。
下水道につながる配管には、悪臭の逆流を防ぐU字トラップがあります、形が自由に変形する(液体がそうです)ものなら詰まることはありませんが、ある程度の強度があるものでU字部分を通過できなければ、そこにとどまります。
砕けるものなら、砕く、つかんで引き出せるもなら引き出す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お家が汲み取り式の女性の方!...
-
洋式トイレの水溜りが少なくな...
-
トイレのトラブルです
-
トイレにペンを流してしまった。
-
男子トイレ/押しボタン式トイレ...
-
もしカラフルなトイレがあった...
-
長期留守中の排水口の防虫について
-
簡易水洗トイレを水洗トイレに...
-
二階のトイレを流してから、す...
-
トイレに行くと他人の陰毛が便...
-
簡易水洗トイレの便器蓋が降り...
-
トイレの詰まり(高いものなの...
-
トイレ床タイルから水が浮き出...
-
女性の方に質問です。 洋式トイ...
-
ヨーロッパのホテルのトイレ
-
ホテルのバスルームにある、、、
-
トイレに異物を流した
-
bathroom とrestroom の違いは...
-
簡易水洗トイレ(汲み取り式)...
-
様式便器の根元から漏れます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレにペンを流してしまった。
-
トイレに異物を流してしまった...
-
トイレのトラブルです
-
簡易水洗トイレの便器蓋が降り...
-
トイレに行くと他人の陰毛が便...
-
「便房」ってどう読むのですか?
-
簡易水洗トイレ(汲み取り式)...
-
便器に線状の細かい傷がついて...
-
男子トイレ/押しボタン式トイレ...
-
トイレ…アレだけ流れない!(汚...
-
トイレ床タイルから水が浮き出...
-
二階のトイレを流してから、す...
-
トイレに異物を流してしまいま...
-
傷
-
緊急事態です。 汚い話でごめん...
-
便器にうんちがつきやすいです...
-
トイレ詰まり…業者が何度来ても...
-
レシートでトイレが詰まった!!
-
トイレにペーパーの芯を流して...
-
女性の方に質問です。 洋式トイ...
おすすめ情報
詰まっているといいますか、とても流れづらくなっています。
●試したもの
トイレ用ラバーカップ
ワイヤーにハンドルがついているものを便器からと床の排水口から差し込む
割り箸で便器をさぐる
●画像は詰まったと思われるものであり、治すために使った物ではありません。
業者を呼びまして便器を外していただきました。そしてペーパータオルが詰まっていたので除いて、便器をつけて何度かきちんと流れたのですが、またうまく流れなくなってしまいました。排水管に詰まっている可能性があるとのことです。
業者にお願いしましたら、便器の中に取っ手が挟まっていました。皆様ありがとうございました。
異物が入った場合は、排水管の中を見られるカメラを持って来れる人を手配しないと二度手間になるのでお気をつけください。