プロが教えるわが家の防犯対策術!

親が飲食店をやっております。

20年近くやっていましたが、利益もあまりでず、
年齢のこともあり、あと2~3年で閉める予定です。

最近、ガス感知器が壊れたようで、交換するように言われました。
費用を聞くと、100万円まではかかないということを聞き
とても今の状況では支払いが困難な額でした。

客席は約30席ほどの小さな店なのですが、
相場等まったくわかりません。

予想外に高額だった為に、ご存じの方いましたら
お教え願いたいのですが、
これは妥当な額なのでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。


補足ありがとうございます。

さて、テナントで入られているということですので、以下のことを確認して下さい。
1.ガス遮断弁は各店舗独立したものか。
2.ガス警報器は各店舗独立したものか。
3.具体的に壊れているのはどこか。

まずガス感知器で感知するとガス遮断弁が閉止するということですので、まず間違いなく消防法で定められたガス警報設備であると考えられます。
ガス警報設備の場合、店舗ごとに単独で設置してあるとは考えにくく、通常ビル一体で設置し、感知器が反応すると遮断弁が閉じると同時に、その建物の防災センターなどに警報が届く仕組みになっています。
このような設備の場合、消耗品である感知器はテナントの負担だとしても、配線などの設備は管理者側が負担するのが通常です。
また遮断弁の装置部分は、ガス警報設備ではなく、ガス会社の管理であることが普通で、通常支払うガス料金の中でメンテナンス費用も払っているはずです。
詳細は契約書に書いてあると思いますが、全部がテナントの負担になるとは考えにくいのです。

ぜひどこが故障してるのか確認して、お近くの消防でご相談下さい。消防で確認できない部分は、専門の業者を紹介してくれるはずです。
少なくとも遮断弁がからむ設備は、家庭用の感知器で代用することはできません。
    • good
    • 0

専門家です。

30席程度の小さな店で100万ほどかかるガス感知器など聞いたことがありません。交換できる程度のものならせいぜい数万円です。

まず第一にどのようなものか正確に調べてください。
また飲食店が入っている店舗はどのようなものでしょうか?
ビルのテナントとして入っているなら、いくらかはオーナーの負担になるでしょうし、また戸建ての建物なら、そもそもそんな設備が必要なのか疑問です。

具体的に書いてくださればもう少し明確に答えられます。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

店はショッピングセンターにあり、建物全体は横に細長く
数件あるテナントの1つとして入ってます。店は個々に
コンクリートの壁で仕切られています。

よくよく父から話を聞いたら、
ガス感知器というか、感知器を含めてガス遮断弁までの
装置を言っていたようです。現在あるものが故障して
新しい物にするのに100万円まではかからないとの話のようです。

よくわかりませんが、現在のものを取り換えると
壁の中?の配線等も交換したりするので、必要な額なのか?とも
思いますが相場等はよくわかりません。可能であれば
壊れている部分だけ修理して安く仕上げて欲しいと思いますが、
まだ、話がそこまで進んでないようでした。

補足日時:2007/10/13 17:11
    • good
    • 0

ピンからきりまで会ったはず。


30セキト比較的大きな場所なので、多分、客室と調理場が区切られていない構造であり、
その関係から、建物全体を管理区域となるような構造では有りませんか。

DIYで、ガスが客室にいかないような構造に飼えて、、、、なんてやると、家庭用カス検知機、2-3万円*個数で住むはずです。
ただ、客室にガスを使う機械がなければ、という条件付ですが。

詳しくは、下記の書籍を読んでください。
http://www.books.or.jp/
で「タイトル」に「消防設備士」と書きこんで検索。
62冊ヒットするので
甲種4類
4類
という文字がある本。

管理区域を分けて、ガスの侵入するかの異性のあるばしょを狭くして、家庭用ガス警報機でなんとかできるようにします。
ただし、私は20年以上前に、更新しなくて、こう4免許が執行しました。したがって、間違っている(法改正された)可能性が大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO2さんでコメントしましたが、
感知器だけでなく他の作業を含めての費用でした。
言葉が足りずにすいませんでした。

区域をせまくすれば家庭用の警報機で済む可能性も
あるんですね。参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/13 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!