
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スイッチは電源と負荷(ランプとかモーターとか電気器具)の間につけますが
電源のプラスと負荷の間にスイッチがあるのをプラスコントロール
マイナス側にあるのがマイナスコントロールです。
自動車の場合マイナス側の配線を車体で代用しているため、使用する機器によってはこの違いが重要になってくる・・・
ということです。一番顕著な例は社外品のホーンに換装するときだったりしますが(笑)
ルームランプですが、普通はドアと車体の合わせ目(の車体側)にスイッチが付いています。
多分ゴムのカバーで覆われているはずです。
これは押すとoff、手を離すとonになるタイプのスイッチです。
バネで勝手に戻るタイプです。
ドアが閉まるとスイッチが押されてoffになり、ドアを開ければonです。
これは通常、前述のマイナスコントロール式の配線が採用されています。
ルームランプへはバッテリーのプラスから直接+12vが来ています。(ヒューズはありますが)
ランプのマイナス側はドア部のスイッチにつながっており、スイッチの部分で車体にアースされています。
またバッテリーのマイナスはエンジンルーム内で車体につながっています。
よって、ドアの開閉に連動してランプが付きます。
これでよろしいですか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
スライドドアにLEDをつけたいと思いまして
LEDの+に常時電源でLEDの-はドアSWのどこに繋げばよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ルーミーのスライドドアで、助手席側しか電動スライドドアが付いていません。(平成30年初代ルーミー中古 4 2023/04/12 00:14
- 中古車 この度中古で車を買い替えることにしたんですが、2つ懸念点があるのです。 価格や距離数や車のデザインな 6 2022/07/10 08:08
- 兄弟・姉妹 しょうもないことなんですが、弟が責任転嫁? 2 2022/10/10 08:05
- 国産車 ハイエース200系2型 スライドドアを閉めても後部ルームランプが消えません。 3 2022/04/21 19:59
- Excel(エクセル) 別インスタンスのエクセルを制御したい 1 2023/05/10 02:03
- 中古車 みなさんならどちらを買うか意見をください。 この度、車を買い替えることになりました。 12月に子供が 6 2022/07/10 17:48
- 車検・修理・メンテナンス 4ナンバーワゴン車の5ドアを30回も開け閉めする人ってオカシイのですか? 4 2022/09/05 20:06
- 工学 制御工学についての質問です。 制御器、検出器、制御対象の伝達関数の積を表す用語って何でしょうか? 教 1 2023/07/21 02:13
- システム CPUの問題について 2 2022/07/09 12:04
- 医学 血液型について教えてください。産まれた子供がrhマイナスです。私と夫はrhプラスです。夫の母(義母) 5 2022/10/12 16:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
スイッチを入れると切ってくる...
-
特定小電力トランシーバーで、...
-
エンジンが掛からないことがあ...
-
スターター不良
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
ジムニー をプッシュスタート化...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
フュージョンXSE 電気系統トラ...
-
電装を着けようと思っています...
-
タントに乗っています。好奇心...
-
「又入」って何ですか?
-
E51エルグランド ブレーキエア...
-
CBR250R(MC19)に手動の強制フ...
-
スイッチ付きシガーソケットに...
-
GSX250カタナのセルが回りません。
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
on-off-onスイッチの配線方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
HSAの調整
-
ハイラックスサーフ185系に詳し...
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
片切スイッチについて・・アン...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
バイクのセルが回らない
-
電動アシスト自転車 配線 手元...
-
バッテリーカットスイッチについて
-
半ドアでも警告灯が出ません。J...
-
暴走族のラッパの鳴らし方
-
ハザードスイッチが、操作の妨...
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
エンジンが掛からないことがあ...
-
セルが回らない CDIの故障はあ...
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
-
バモスの集中ドアロック&キー...
おすすめ情報