
私は現在学生寮からLANケーブルでインターネットに接続しています。(proxy設定のみ行いました)OSはWindows Vista Home Premiumです。
コントロールパネルからネットワークと共有センターをひらくと、学校のアイコンにはつながっているものの、インターネットの手前に赤いバツ印がついており、インターネットのアイコンの地球が白黒になっています。フルマップを見るとやはり、ゲートウェイとインターネットの間に赤いバツ印があります。
このバツ印は、ネット接続に問題があるということを示すそうですが、いまのところウェブページの閲覧には何不自由ありません。無線LANは切っていて使っていません。
しかしながら、関連性はわからないのですが、Outolook2007を使用してのメールサーバへの接続ができません。プロバイダのサイトが示すとおり設定し、その設定で自宅からメールチェック・送信ができていたので、設定はかぎりなく正確です。
いま、わたしのパソコンの接続状況は正常なのでしょうか、それともなんらかの不備があるのでしょうか。どなたかご教授よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
と似てますね。。
さて、昔からWINDOWSの世界は理屈抜きで動けばOK、結果オーライの世界なので、ネットが繋がっていればある意味正常とも言えます。
メールが読めないのはプロキシの関係もありそうですから、そのプロキシ設定を指示した管理者にまずは相談でしょう。
で、その×印なんですが、もしかして使っているセキュリティソフトの仕業と言う事はないですか?最近のはウィルス対策だけでなく、独自のファイヤーウォールなど余計な機能が満載ですからまずは数分間、一時的にすべてのセキュリティ機能を無効にして確認しては?
早速のご回答ありがとうございます。
プロキシとメールソフトの関係ですか。素人にはややこしい難しい話だと思いました。学校側に問い合わせる糸口を探してみます。
セキュリティソフトとWindows Defenderとファイヤーウォールを停止してみましたが、依然としてネットワークと共有センターのインターネットのアイコンの手前にバツ印がついており、Outolookでのメールサーバへのアクセスもできません。
なお、提示していただいたURLを参照しましたが、わたしの場合タスクバーのネットワークアイコンにはバツ印はついていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LAN 4 2023/06/29 12:13
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ケーブルテレビ(ネット)の同...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
インターネットは繋がってるの...
-
スムネットでインターネット接続
-
人工知能のAIとCIの違い
-
読めますか:揚収
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PS3オンラインプレイ中に頻繁に...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
WEBサイトが見つかりました。応...
-
ホームページを閲覧したらBGMが...
-
fire stickが繋がらず困ってい...
-
Wi-Fiを繋いだのですが、インタ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
読めますか:揚収
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報