
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
35年ほどアメリカに住んでいる者です.
この言葉は言われて人が子供っぽい感じします. 大切な人をこういう言い方で呼ぶのはあまりないですね.又、女の人から男の人もあまりないですね.ただ冗談的に、奥さんがだんなさんを呼ぶときに使うことはあります.
どちらかというと、言われた人はいい感じはしないですね. たとえば、トラックのうんちゃんがウェイトレスに呼びかけるときとかによくつかわれます.
もっとも、ふたりでじゃれあう時(愛のささやきではなく)なんかには、使われますね、映画でもよく見るシーンです.
又、よくかなり年上の女性が高校生あたりの男の子をからかう時にも使います。
私自身、あまり好きな言葉じゃないですね、冗談に使う以外は.
「cutie pie」っていう響きが好きなんですが実際どういうときに使うのかわかりませんでした。でも詳しく教えていただいて何となくニュアンスがわかりました。特に「トラックのうんちゃんがウェイトレスに呼びかけるとき」という例はわかりやすかったです。ほんとうにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- その他(悩み相談・人生相談) 歌い手とイラストレーターになるのはずっと自分の夢で、アカウントを作ろうと思ったらいい名前が思い浮かば 5 2022/03/25 17:28
- いじめ・人間関係 不思議な人についてです。大学で、不思議な女の人がいて周りから避けられてます。 理由が距離感が近く、男 2 2023/08/09 00:17
- 英語 日本英語について、「※写真はイメージです。」 のimageはどういう意味ですか? 4 2022/10/26 20:34
- フランス語 フランス語文章の構造 1 2022/09/19 19:14
- 英語 Dua 英語 意味を教えてください! 英語で話している友達から、チャットでDua を文頭につけた返信 2 2023/01/03 13:27
- その他(海外) 英語圏に住む人たちって英文がプリントされてるシャツって着るんですか? 日本人が日本語書いてるシャツ着 5 2022/07/13 17:11
- 英語 thick sidewalks の thick とはどういう意味か? 16 2022/10/30 11:59
- 英語 辞書にある(かたく)って? 4 2022/05/02 15:38
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外ゲームとかで…
-
association?federation?
-
bloomy の意味
-
I love meの意味を教えてくださ...
-
Noplease てどういう意味ですか?
-
International の略し方
-
That must be tough ってどーゆ...
-
mami という呼びかけの意味は?
-
I double dear you.
-
あいのりで
-
At pinball !!とはどういう意味...
-
PTのスペルは?(映画「フルメ...
-
「chica」という単語について
-
hollo beautiful!ってどういう...
-
1セント硬貨の刻印言葉の意味
-
「驚きを持って」の「持って」...
-
和訳
-
ピーチと言われ落ち込んでいます。
-
言葉の使い方
-
「Cutie Pie」という英語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I love meの意味を教えてくださ...
-
海外ゲームとかで…
-
「Papi」ってどういう意味ですか?
-
PTのスペルは?(映画「フルメ...
-
Noplease てどういう意味ですか?
-
International の略し方
-
「chica」という単語について
-
スクービードゥーとはどういう...
-
association?federation?
-
クールというのは褒め言葉です...
-
「Cutie Pie」という英語について
-
和訳
-
メインとセミとは何でしょうか...
-
bloomy の意味
-
アメリカの俗語?
-
hollo beautiful!ってどういう...
-
ピーチと言われ落ち込んでいます。
-
言葉の使い方
-
「驚きを持って」の「持って」...
-
「よくなくない」
おすすめ情報