
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
むろん国際的には inter だけでは international の意味にはなりません。
和製英語として
•社会主義インターナショナル
•インターナショナル (歌)
•インターナショナル・スクール
•インターナショナルドッグショー
•インターチェンジ (interchange)
などをインターと詰めて言うことが日本では慣用化しています。会社名にもなっています(インターFM、インター)。「インターの方の学校」と言われて「それはダメ」と言うのは国内的には(業務上であっても少し)無理があります。
No.3
- 回答日時:
人間というのは、なんでも4~8個くらいが記憶しやすくて、それ以上になると急に難易度上がるそうですね。
単語の場合はシラブルとか意味の塊になるでしょうか。
日本人にとって外国語は、「意味のない音の羅列」に聞こえるでしょうから、
「インターなんちゃら」は みーんな 同じ聞こえると思います。
インターナショナル
インターナル
インターセプト(特定のスポーツが好きな人にとっては有名)
インターフォン(これは有名)
インターチェンジ
英語ネイティブにとっては、当然「インター」の後に来る言葉の方が重要ですよね。
で、日本は略語文化なので(スマホなど)
インターチェンジを (意味的に重要な)チェンジという略すよりは、インターと略すようになることが多いわけです。
関西の人に怒られますけど、
マクドナルドを マックと言うのと一緒です。
マックは息子の意味ですから、マックの後のドナルドの方が重要ですけど、
日本人にとっては
マックドナルドも
マックアーサーも
マックアートニーも
マックイーンも
みーんなマックなんちゃら に聞こえるので みんなマックでいいか となる、という理屈ですね。
inter の別の意味を知っているような英語の得意な方なら、inter はあまり良い意味でない、ということが気になってしかたないのもわかりますが、
インターは、少なくとも学校とは別の意味で日本語に入り込んでいますよ(カタカナ語)。
高速道路をご利用になったことないですか?
あるいは ○○インターの近くに住んだことはないですか?
バス停の名前になるくらいですから、高速出入り口としてのインターは老若男女定着していると言っても良いでしょう。このインターのことはお忘れではないですか?
高速のインター を聞いたときにも、「いい意味ではないので抵抗を感じる」となるのでしょうか。
私は、インターナショナルをインターと略すにもスマホにも抵抗を感じる方です(せめてスマフォ)。まあ、マクドにも逆に抵抗感じますが。
でも、20年くらい前に
インターナショナルスクールを インタースクールと略す
のはよく聞いていたと思いますよ。
今は インタースクール は別の意味で使われていますけどね。
言葉は生き物で、常に変化します。
食べれる が気になるひとも 気にならない人もいます。
略すのが日本の文化なんですから。家の電話をイエデンという人もいますよね。職場でインターが流行ってしまったら、
「適切でない言葉だから」 という理由で抵抗するのは無理がある
のではないでしょうか。社内で インターで始まる単語を他にも使っていて、
インターナショ まで言わないと
インターチェ と区別付かないとか
何か理由(田中ま と 田中あ みたいに)がないと、
あなたは (高速の)インター って言葉を使っている何千万人の人をも否定するの?
と言われかねないと思います。
誰かに聞かれたくない、外国人客が多い、などなら、話は少し変わりますよ。アイ などの隠語を提案してみてはいかがでしょうか。
20年ほど前には一般的な言い方だったんですね。ありがとうございます。
確かにinterchangeをインターというのは抵抗ないですね。
関係ない内容があまりに多いので、ベストアンサーからは外しました。
No.2
- 回答日時:
>International Schoolのことを、「インターの方の学校」と言ったりします。
日本語で言っていて、日本人(というか日本語話者)の間で意味が通じるなら良いのではありませんか。英語でなくカタカナ語ですから。
英語の中では英語で通じるような言い方・書き方をしないと相手に通じなくなりますが、、、、
http://eow.alc.co.jp/search?q=international&ref=wl
【略】Int'l ; Itn. ; ITN. ; itn.
回答になっていませんので、通報しようかとも思いましたが、私の質問も分かりにくかったですね。
英語でinternational を inter と略していることに抵抗があったのと、
日本語でインターナショナルをインターと略すことを知らなかったのです。
いずれにしても、ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Int'l
http://ejje.weblio.jp/content/int%E2%80%99l
《略語》 international.
Inter
http://ejje.weblio.jp/content/inter
(interred; interring) 〈死体を〉埋める,埋葬する.
「中・間・相互」の意
用例 intercollegiate, intersect.
日本語で「インター」と略すから、それを英語にしただけですね
どんな場面で使われてるのか判りませんが、社外に出す文書に使えば恥をかくでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 高速道路、夜間割引について 2 2022/10/12 21:22
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) チャイコフスキー・ローカル・コンクール? 2 2022/04/20 16:47
- 地図・道路 246号線と東名高速の通勤について 2 2022/08/10 13:45
- 地図・道路 日産ノートe-POWERの純正ナビを使用している方いますか? 五霞インターから御殿場インターまでの道 3 2023/03/17 12:58
- その他(悩み相談・人生相談) 私は58の男です。 今から20年以上も前に、同僚が私のズボンを見て、これは麻か……? って尋ねて来た 10 2023/08/13 00:59
- 日本語 「災害級の暑さ」と言う言い方について 12 2023/08/02 20:36
- 北海道 登別からニセコ、札幌へのドライブルート 4 2022/04/20 15:05
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- C言語・C++・C# 略語の読み方について 2 2023/05/25 12:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Google Earth Pro 高速道路上空を一定の速度で飛ぶツアー動画の作り方は?? 1 2022/06/01 15:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「chica」という単語について
-
海外ゲームとかで…
-
You are not sorryの表現
-
Noplease てどういう意味ですか?
-
PTのスペルは?(映画「フルメ...
-
メインとセミとは何でしょうか...
-
I love meの意味を教えてくださ...
-
「ディープ・スロート」という...
-
「よくなくない」
-
「驚きを持って」の「持って」...
-
「事件本人」「筆頭者」の翻訳は?
-
英→日の翻訳で困っています
-
International の略し方
-
“spit spot”ってどういう意味?
-
bloomy の意味
-
「ごめん」と言う謝罪に対して...
-
Bitch, I'm a Bossとは日本語で...
-
Thank you for choosing my cla...
-
日本人への差別用語。
-
Life is but a dream. の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I love meの意味を教えてくださ...
-
海外ゲームとかで…
-
「Papi」ってどういう意味ですか?
-
PTのスペルは?(映画「フルメ...
-
Noplease てどういう意味ですか?
-
International の略し方
-
「chica」という単語について
-
スクービードゥーとはどういう...
-
association?federation?
-
クールというのは褒め言葉です...
-
「Cutie Pie」という英語について
-
和訳
-
メインとセミとは何でしょうか...
-
bloomy の意味
-
アメリカの俗語?
-
hollo beautiful!ってどういう...
-
ピーチと言われ落ち込んでいます。
-
言葉の使い方
-
「驚きを持って」の「持って」...
-
「よくなくない」
おすすめ情報