
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1。
suck a lemon 「レモンを吸う」は、下記のように(レモンのような酸っぱいものを吸って)しかめっ面をする、と言うのが語源で、今朝すれ違ったがおはようとも言わなかった、きっと朝起きた時レモンを吸っていたんだろう、のような例が出ています。「無愛想なしかめっ面をする」と言う意味です。http://en.wiktionary.org/wiki/suck_a_lemon
2。 それに go がつくと、会のような go away and do something unpleasant to yourself 「あっちヘ行け、そして何か不愉快なことを自分にしろ」と言う意味になり、#1さんのおっしゃった通りです。
http://wiki.answers.com/Q/What_does_go_suck_a_le …
3。 「SUCK A LEMON LITTLE MAN !」は、命令形で、直訳すれば「レモンにでも吸い付け、少年よ」
> (こんなものに俺が騙されると思ったら大間違いだ)消えてなくなれ、このちびっ子め!
と言った意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 下記の文の前置詞句について不明点があります •This soup smells of lemon. 2 2022/07/04 19:10
- TOEFL・TOEIC・英語検定 Guacamole is made of avocado with lemon and spice. 1 2023/01/08 03:21
- 飲食業・宿泊業・レジャー 夜職ルール、お給料について 3 2023/08/06 03:57
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- 日本語 使われているのに辞書にのっていない言葉のレポートの記載 5 2022/04/29 22:09
- その他(読書) 教養系の本ってどのように読んでますか? 普通の読書と同じく一読するだけ? それともノートにまとめる? 3 2022/10/05 19:04
- その他(税金) 社会の仕組みについて 宜しくお願いします。 私はもう社会人になって何年も経ちますが、いまだに年末調整 2 2022/12/18 21:34
- その他(言語学・言語) ヘブライ語?のような文字の意味を教えて下さい。 1 2022/07/01 18:19
- 不動産業・賃貸業 アパートの退去費用について。 最初の契約の時に記入した退去時による 補償承諾書というものに 下記につ 3 2022/11/11 12:47
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が禁煙したと嘘をついていた。禁煙のコツはありますか?(誤字が凄かったので再投稿させていただきます 8 2022/08/03 14:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外ゲームとかで…
-
You are not sorryの表現
-
「ディープ・スロート」という...
-
I double dear you.
-
「ごめん」と言う謝罪に対して...
-
International の略し方
-
アメリカ西部、アメリカ東部と...
-
スクービードゥーとはどういう...
-
I love meの意味を教えてくださ...
-
「驚きを持って」の「持って」...
-
bloomy の意味
-
hollo beautiful!ってどういう...
-
“spit spot”ってどういう意味?
-
「chica」という単語について
-
association?federation?
-
ROXY
-
Good lover って??
-
メインとセミとは何でしょうか...
-
suck a lemon の意味
-
Bitch, I'm a Bossとは日本語で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I love meの意味を教えてくださ...
-
海外ゲームとかで…
-
「Papi」ってどういう意味ですか?
-
PTのスペルは?(映画「フルメ...
-
Noplease てどういう意味ですか?
-
International の略し方
-
「chica」という単語について
-
スクービードゥーとはどういう...
-
association?federation?
-
クールというのは褒め言葉です...
-
「Cutie Pie」という英語について
-
和訳
-
メインとセミとは何でしょうか...
-
bloomy の意味
-
アメリカの俗語?
-
hollo beautiful!ってどういう...
-
ピーチと言われ落ち込んでいます。
-
言葉の使い方
-
「驚きを持って」の「持って」...
-
「よくなくない」
おすすめ情報