重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学のレポートを書くのに必要な本が欲しいのですが、amazonに注文しようとしても在庫がないため注文できません。このような場合どこに注文すればよいのでしょうか?有効な手段を知っていたら教えて下さい。

A 回答 (7件)

こんにちは。

くどいようですが少しアドバイスをします。
 amazonで検索をしても、その本が流通のどの段階で品切れになっているかの情報が得られません。おそらく先に挙げられている丸善や紀伊国屋なら、昔からの本屋ですからそのようなことはないでしょう(私は双方使ったことがありませんので、はっきりしたことは言えませんが)。
 私が常用している↓では、店内、取次ぎ、出版社の三つの段階での在庫の有無をデータとして示してくれます。この3ヵ所共に在庫が無ければ、それは本当に新刊書店ではもう手に入らないと言うことです。こうなったらあとは古書店を捜すか、図書館を利用するしかありません。
 ですから、先ずあなたが捜している本がどの段階で品切れになっているのかを確認して下さい。それで駄目なら、自分で捜すか、もう一度今度は具体的な書名等を挙げてここで質問し直して協力してもらうなりするのが次の策です。

参考URL:https://www.honya-town.co.jp/yurindo/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な探し方を教えていただきありがとうございます。在庫が無かったら古書店で探すしかないんですよね。さっそく調べてみます。

お礼日時:2002/08/28 11:50

前に書いていらっしゃる方の中に古書店で、とありましたので


そういう類のサイトをひとつ乗せます。
一般の方と、古書店等を経営している方両方が出店しているサイトです。

参考URL:http://www.easyseek.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有効に使わせてもらいます。ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/01 23:10

ここにあるかもしれません。


見てみてください。

参考URL:http://www.esbooks.co.jp/bks/01/01_01_01_00.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amazon以外にも同じようなものがあるのですね。さっそく見てみます。

お礼日時:2002/08/28 11:51

大学生の方でしたら。


所属大学の図書館に相談→所蔵している大学図書館から貸出(相互貸借)
ということができると思います。


各大学図書館の所蔵確認には、下記検索画面が利用できます。

NACSIS Webcat
http://webcat.nii.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学の図書館にはありませんでした。でもこのアドレスは有効に使わせてもらいます。

お礼日時:2002/08/28 11:48

どのような専門書か分りませんが、昔からの本屋さんも通販はしていますが。

。。


丸善・・・・・http://www.maruzen.co.jp/
紀伊国屋・・・http://www.kinokuniya.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きな本屋でも注文できそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/28 11:46

意図が違っているとは思いますが、こういうサイトもあるという事で。



他にもこの手のサイトはいっぱいあると思いますよ。
検索サイトで「TSUTAYA」で見てみるのも良いかも。
あしからず。

参考URL:http://www.fukkan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなサイトもあるんですね。TSUTAYAも参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/08/28 11:45

amazon以外の通信販売もありますが、別の方法として、お近くの書店に問い合わせてみて下さい。

そのルートの在庫があれば取り寄せ出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に注文もできるのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/28 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!