
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
書店アルバイト経験者です。
レシートがないとのことですが、本自体に不備があった場合、レシートがなくても交換してもらえるかもしれません。
私のバイトしていた書店では、破れた本、落丁、乱丁本などは、レシートなしでも交換していました。
ただし、購入した日付を聞いて、書店のパソコン上で、その日にその本が売れていたことが確認できた場合のみでしたが。
一度、購入した書店で聞いてみては如何でしょう。

No.1
- 回答日時:
出来ます。
乱丁・落丁・破れ・もぐりなど、製本過程で稀に不良が発生することがありますので出版社はだいたい対応しますし、交換用のストックも持っています。
出版社に問い合わせてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平凡社「世界大百科事典」を安...
-
レポートの参考文献
-
「数の悪魔」
-
第1版なんてありえないですよ...
-
自著贈呈の際の署名の書き方
-
本の返品ってできますか?
-
本に関しての質問です。本の中...
-
ハザール事典、女性版と男性版
-
電気関係に強くなりたいのです...
-
絶版になった本を新本で買う方法
-
グラビアアイドルの電子写真集...
-
オイラーの贈物
-
小説の場合「第○刷」は何万部を...
-
「皇帝のかぎ煙草入れ」のラス...
-
初版と第一刷の違いを教えて下...
-
古本のケア
-
古本の買い取り、私の父親が亡...
-
「FOM出版」←読み方教えてくだ...
-
『フランス革命事典』という事...
-
啓明社「わたしたちのさんすう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう書店は要らないと思いませ...
-
平凡社「世界大百科事典」を安...
-
大手書店チェーンの破産について
-
本の取替え
-
本屋さんの番線印について教え...
-
神田の中国学系の書店。
-
レポートの参考文献
-
第1版なんてありえないですよ...
-
自著贈呈の際の署名の書き方
-
小説の場合「第○刷」は何万部を...
-
古本を開くと手や腕がかゆくなる
-
グラビアアイドルの電子写真集...
-
初版と第一刷の違いを教えて下...
-
本の返品ってできますか?
-
本に関しての質問です。本の中...
-
古本の消毒は?
-
本のタイトルの新訂、改訂、新...
-
古本購入後そのまま読む気持ち...
-
「FOM出版」←読み方教えてくだ...
-
僕は絵本作家を目指してます去...
おすすめ情報