
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ふつー、奥から手前へと引いて切ります
手前から奥へとは切りません(カッターナイフを逆に向けて切るのであれば、できない事はないですが。切る位置が見えないですから作業しにくいですし。
手前から奥に向かって切る作業ができるカッターは、このような物がありますが、これですか?
http://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/27.html
http://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/35.html
http://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/28.html
この回答への補足
平たい物を切る場合は奥から手前じゃないと切れないですが、自分が言っているのはあくまで紙を二つ折りしたものなので・・・
すみません言葉足らずでしたね^^;URLありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
下記サイトをご参照下さい。
http://www.midori-japan.co.jp/cgi-bin/catalog.cg …
「レターカッターII」という商品です。「紙を二つ折りにして切るのにも便利」とのコメントがあります。
では。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
亜鉛板のカットについて
-
プラスチックの留め具…
-
硬めな大きめ長方形型の発泡ス...
-
発泡スチロールを小さくする方法
-
大判カレンダーを上手に破る方法
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
これ法的にアウトやったりしま...
-
穴あけ
-
ステンレス用と鉄工用のドリル...
-
接着したパーツの外し方
-
ボール盤でエンドミル加工がで...
-
金属板に細長い穴開け
-
ホールソーにつまった木
-
大気環境下でレコード盤のプレ...
-
切り株処置 スタンプアウトの...
-
4mmの鉄板に60mmの穴を40個ほど...
-
強力な接着剤跡を綺麗にする方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
裁断機等を利用せず紙をまっす...
-
プラスチックの波板を縦に切る...
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
硬めな大きめ長方形型の発泡ス...
-
プラスチックの留め具…
-
カッターの刃を都度しまっても...
-
亜鉛板のカットについて
-
省スペースでA4用紙をA5サイ...
-
これ法的にアウトやったりしま...
-
古くなったポリ缶の処分につい...
-
大判カレンダーを上手に破る方法
-
発泡スチロールのカット、アフ...
-
カッターの刃がさびないように...
-
発泡スチロールを小さくする方法
-
コンクリートカッターについて
-
ワインの開け方がわかりません
-
防水で使うクロス類をカットす...
おすすめ情報