
タイトルの通りですが詳しく説明しますと、FRPで使うガラスマット、ウレタンで使うメッシュマットを、鋸で切断して使うわけですが、その切断するための「ノコギリ」は、正式名称はなんと言うのでしょうか?
なくしてしまって、道具屋にいって買おうと思っても、防水材のことを知らない店員さんがほとんどなもんで、うまく説明できません。
クロスをギコギコしても、切り口がクシャクシャっとならないノコギリ、普通には手などは切れない、ペーパーナイフみたいなノコギリ…
なくしてから1週間、未だに購入できずにおりますorz
正式名称、あわよくば、おすすめの一品やメーカーがあればお教えください。
(高翔にはなかったかと思います)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
刃の部分が「なみなみ」しているのなら
断熱材カッターかもしれません。
これとか
http://www.homemaking.jp/product_info.php?manufa …
これかも
http://store.shopping.yahoo.co.jp/knippo/k-470.h …
以前使用していた物と同じ物が見つかると良いですね。

No.2
- 回答日時:
フェザーハサミ
http://rosa.web.infoseek.co.jp/caboncros.html
エッチングノコギリ
http://hlj.co.jp/product/HYDHD05-0001
でもないか・・・?
回答いただきまして、ありがとうございます。
フェザーハサミ、所持しております。エッチングはまた違うんです、細工をするようなノコギリというわけではなく。。。
ジグザグとした歯ではなく、ナミナミとしたノコギリ、とでも言いましょうか、通常ではあまりみかけないんです。
断熱材カッターに近いものがある、でしょうか。
No.1
- 回答日時:
ヒートカッター
http://www.morotomi.co.jp/cart/cart.cgi?c=p5c3
http://tanaka-sanjiro.com/meshtech/product/heatc …

早々のご回答ありがとうございます。
質問の補足をさせていただきたく思います。
貼り付ける段階でカットする目的ではなく、新品のまま、芯ごとカットするための、「のこぎり」の名前なのです。
誠に申し訳ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラスチックの留め具…
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
カッターの刃を都度しまっても...
-
亜鉛板のカットについて
-
30mm角のゴム棒を縦に2等分(直...
-
裁断機等を利用せず紙をまっす...
-
18の娘が、カッターを持って 部...
-
紙の切り方を教えて下さい。
-
50万円貯まる開かない貯金箱を...
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
これ法的にアウトやったりしま...
-
シリコンシートをくりぬく方法
-
プラスチックの波板を縦に切る...
-
ステンレス用と鉄工用のドリル...
-
大気環境下でレコード盤のプレ...
-
ボール盤でエンドミル加工がで...
-
ドリルで鉄板に2cm×3cmくらいの...
-
接着したパーツの外し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグネットシートをまっすぐ切...
-
スポンジをキレイに切る方法を...
-
【梱包のお仕事】いいアイディ...
-
裁断機等を利用せず紙をまっす...
-
硬めな大きめ長方形型の発泡ス...
-
プラスチックの留め具…
-
スポンジシートを綺麗に丸くカ...
-
カッターの刃を都度しまっても...
-
発泡スチロールのカット、アフ...
-
プラスチックの波板を縦に切る...
-
亜鉛板のカットについて
-
古くなったポリ缶の処分につい...
-
カッターの刃がさびないように...
-
省スペースでA4用紙をA5サイ...
-
アルミ板(1mm~2mm)に直径160...
-
写真を綺麗に切る方法
-
カッター傷に水が染み込み膨張...
-
発泡スチロールを小さくする方法
-
コンクリートカッターについて
-
ペーパーカッターを使ったこと...
おすすめ情報