dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週木曜と金曜に遊びに行きます。20代女性です。

木曜の朝羽田に着いて、銀座→神楽坂→新宿→表参道→銀座と移動予定です。目的は主にショッピングです。夜は演奏会を聞きに行って食事をします。昼も夜もほぼ目的地が決まっていて、外を歩き回るより建物の中にいる時間のほうが長いと思います。

ハイネックの薄手ニットの上に綿のワンピを着ていくつもりですが、ジャケットなど羽織りものを用意したほうがよいでしょうか?
とくに暑がりでも寒がりでもないのですが、はおりものを持っての移動はめんどくさいし、夜あまりに寒いと不安だし…

そちらの(都内)方々はどのような服装で過ごされているか教えてください。

A 回答 (3件)

ANO.2の者です。


東京に住んでいる私でも、上着やマフラーをどうしようか悩む難しい季節なんですよね。朝晩が特に冷え込むのですが、昼間室内で過ごすことを考えるとファーのジャケットは微妙かもしれません。
この季節の東京は厚着の人も薄着の人もいて、ご質問者自身が暑くなければ街でファーが浮いてしまうことはありませんが、首元は脱着可能なマフラーやストールの方がいいと思います。都心から離れるとまたちょっと寒さが違うのですが、都心だけの観光のようですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ご回答頂き、ありがとうございます!
そうですよね~^^;朝晩と日中の気温差があると、ほんと毎日悩みますよね!
やっぱり、ジャケット+ストールがよさそうですね☆

お礼日時:2007/10/19 12:47

こんにちは。

都内在住で、毎日都心まで電車通勤をしています。
ジャケットはあった方がいいと思います。私は内勤ですので、外を歩くのは基本的に昼休みと、駅から会社・自宅まで歩く時だけですが、朝晩は冷えますのでジャケットと綿生地のストールを着用しています。トレンチコートやウールマフラー、ブーツを着用している人も多くなってきました。
薄手のニット1枚では寒いと思いますので、ジャケットかマフラーを用意した方がよさそうです。天気がよくても、ここ最近は外を歩く時にジャケットを着ていて暑いと感じることはないので、荷物になる心配もしなくて大丈夫かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます!

ウールなどのストールとかにしようかとも考えていたのですが、やはりジャケットでOKのようですね!

ちなみに、ファーのジャケットを着るにはまだ早いでしょうか?

お礼日時:2007/10/19 12:01

天気にもよりますが、羽織ものは必須です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!必須なんですね。ジャケットありの方向で考えます!

お礼日時:2007/10/19 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!